クロワッサンがおすすめする映画記事一覧146件 2020.04.17【更新】 マガジンハウスの雑誌『クロワッサン』が提供するwebマガジン「クロワッサンオンライン」の映画記事一覧です。 今何を観てる? Netflix(ネットフリックス)おすすめ作品を語り合う。前編【クロワッサンエンタメ放談】 【観てよかったもの】大林宣彦監督作品で一番好き。『異人たちとの夏』 愛に生きるとはどういうことか? 女の愛を追求し描き切った傑作! 『「女の小箱」より 夫が見た』│山内マリコ「銀幕女優レトロスペクティブ」 「西鶴一代女」男たちに振り回されまくるある美人の不幸すぎる一生。│山内マリコ「銀幕女優レトロスペクティブ」 『瘋癲老人日記』 昭和のエロ可愛い若尾文子の官能悲喜劇!│山内マリコ「銀幕女優レトロスペクティブ」 越境者、左幸子の心の揺らぎ…。団地映画アート部門代表! 『彼女と彼』│ 山内マリコ「銀幕女優レトロスペクティブ」 『若尾文子映画祭2020』東京・角川シネマ有楽町ほか全国順次開催 絶妙なバディ感が愛おしい珠玉のロードムービー。『ザ・ピーナッツバター・ファルコン』 「好色一代男」江戸時代の女性至上主義男、世之介は究極のフェミニスト!?│山内マリコ「銀幕女優レトロスペクティブ」 人生のリアルを見つめる50年後の二人の行く末。映画『男と女 人生最良の日々』。 10歳の少年の目で描く戦時下での不条理コメディ。『ジョジョ・ラビット』 「芸者でも真実な女がいます」。泉鏡花の実体験を元にした名作。│ 山内マリコ「銀幕女優レトロスペクティブ」 名脚本家、水木洋子! 絶頂期の傑作“小姑”映画。│ 山内マリコ「銀幕女優レトロスペクティブ」 パラリンピックの面白さをこの映画から体感する。『だれもが愛しいチャンピオン』 さりげなくフェミで真摯なラブストーリー。映画『パリの恋人たち』 美人でしっかり者……長女映画の傑作! 『おとうと』 │ 山内マリコ「銀幕女優レトロスペクティブ」 落語のようで寓話のようなロシア版“終活”家族ドラマ。映画『私のちいさなお葬式』 三角関係に苦悩する明治時代のアンチヒーロー。│ 山内マリコ「銀幕女優レトロスペクティブ」 もっと見る