パンの買い置きを忘れても、30分あれば大丈夫。ベーキングパウダーで膨らませる手軽なクイックブレッドの作り方を料理研究家の柳瀬久美子さんに教わります。ヨーグルトを使い、隠し味は白味噌。アレンジパンや香ばしいプチパンと好相性のスープのレシピもついています。
くらし
おいしいパン作りに挑戦したくなる4つのレシピ。【おうちで楽しむ記事まとめ】
おうち時間が増えた今こそまとめて読みたい記事をクロワッサン オンライン編集部がピックアップ。今回はおいしいパンのレシピをまとめてお届け。発酵いらずですぐ焼けるパン、小麦粉を使わないクラウドブレッド、ホームベーカリーでできる雑穀パンなどなど、バラエティ豊かにお届けします。
- 文・クロワッサン オンライン編集部
1. 朝起きてすぐ焼ける!「クイックブレッド」の魅力。

2.ふわふわ不思議な食感のパン、小麦粉を使わないクラウドブレッドのレシピ。

『クラウドブレッド』(朝日新聞出版)の著書もある、お菓子研究家の吉川文子さんに小麦粉を使わないパンの作り方を聞きました。海外の著名人など、健康に関心の高い人たちからも愛されているというグルテンフリーのクラウドブレッド。冷凍庫で1カ月保存可能なのもうれしい。
⇒ 詳細はこちらから
3.【スイーツ系】小麦粉を使わないクラウドブレッド、4つのアレンジレシピ。

こちらは前述のクラウドブレッドのアレンジ版。ショートケーキ、ワッフルサンド、ブッセやどら焼き風あんこサンドなど、基本のクラウドブレッドさえあれば、すぐできる簡単なおやつのレシピ集です。
⇒ 詳細はこちらから
4. ホームベーカリーでできる! 雑穀パンの作り方【基本編】

ホームベーカリーで作る雑穀入りのパンは、もっちりとした食感が魅力。たいていの雑穀で美味しいパンができるというパン・料理研究家の荻山和也さんにまずは基本のレシピを教わります。十五穀米やキヌア、もちきびなど、いろいろ試して、自分好みの雑穀パンを見つけて。
⇒ 詳細はこちらから

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう
※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。
人気記事ランキング
- 最新
- 週間
- 月間