殺菌、消毒、滅菌の3つは薬機法(旧薬事法=医薬品や医薬部外品など体への有効性や安全性を確保する法律)上の用語で、定義が異なるのをご存知ですか。それぞれの意味を富士フイルムメディカルシステム事業部の阿部洋史さんに聞きました。
からだ
菌やウイルスから身を守るための基本が学べる4つの記事。
新型コロナウイルスの感染拡大で、菌やウイルスから身を守る商品への関心が高まる昨今。どの表示を見て買うべき? どんな効果があるの? 専門家に取材しました。
- 文・クロワッサン オンライン編集部
1. 除菌、殺菌、抗菌などの違いは?

2.除菌、抗菌商品を買う際には表示されているどの成分をチェックすればいい?

世に溢れる菌やウイルスの除去に役立つという商品。一体何を基準に、どう選べばいいのか。参考になるサイトや、購入時にチェックしておく表記などを専門家に聞きました。
4.エタノール、次亜塩素酸水、二酸化塩素など消毒の効果はあるのか? 安心して使える?
石鹸、エタノール(アルコール)、次亜塩素酸水など、新型コロナウイルスの消毒・除菌方法にはいろいろあり、何を選んでいいか迷う人も多いはず。安全性やウイルス除去効果も含めておすすめを聞きました。
-
終活のプロに無料で直接質問・相談ができる説明会 -
終活のプロに無料で直接質問・相談ができる説明会
親の介護を目前にした私たち世代にも役立つ情報がいっぱい! 終活セミナー(心託説明会)に行ってきた。#PR

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう
※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。
人気記事ランキング
- 最新
- 週間
- 月間