くらし

【青木武紀さん】日々の家事を一手に担う、主夫たちの言い分とは。

男性の目線で考える、家事の苦労やアイデアとは? 家事歴20年近くの大ベテラン、青木武紀さんに語ってもらった。
  • 撮影・岩本慶三 文・嶌 陽子

家を空けるときには、ワンプレート式の夕食を前もって準備。

青木武紀さん 主夫

最近、便利な掃除機を買ったという青木武紀さん。自宅にお邪魔すると、実物を見せながら熱く語ってくれた。

「軽くて吸引力もばつぐん。ゴミ受けのメンテナンスもすごく楽だし、コードもするっと収まるんです」

店で試してから購入を決めたという。見た目やブランドに惑わされず、自分にとっての使いやすさを重視する視点はさすが、20年近い主夫歴の賜物だ。

1999年に漫画家の桜沢エリカさんと結婚以来、ずっと家事を担当してきた青木さん。2人の子どもは18歳と16歳になり、生活も変わってきた。子どもたちがだいぶ手を離れたため、友人のカレー店を手伝うように。昨年夏からはベビーシッターの仕事も始め、すでに引っ張りダコだそうだ。

「シッターの仕事は夕方からなので、その日は出かける前に夕食を作っておきます。子どもたちも最近は帰宅時間がばらばら。だからキーマカレーやガパオライスなど、手軽に温め直して食べられるワンプレートものが主流です」

料理は家事の中でも得意分野で、レパートリーも多い。米はいつも土鍋で炊いて、炊飯器は保温用に使うだけ。一方、調味料の進化にともなって、省略できる工程も出てきた。

「わざわざだしを引かずに、『茅乃舎』のだしパックを使うことも多い。野菜だしの袋の中身を出して、スープやパスタの隠し味にすることもありますよ」

重い鉄製フライパンを軽々とあおったり、掃除機をかけたりする様子が堂に入っている。
掃除機は日立の「CV-SE80」という機種。

「家事の裏技」には興味なし。自分流に、気楽に続ける。

「前にぎっくり腰になった時、あらためて思ったんです。掃除機がけとか洗い物とか、家事って何をするにも腰を使う。本当に体力が必要ですよね」

長年続けてきても、家事は難しいと思うことが多いという。

「でも、テレビでよくやってる“家事の裏技”を気にしたことはないです。あまり追求しすぎない。パーフェクトじゃなくてもいいかなって」

マイペースで取り組んできた家事は、もはや心臓を動かすのと同じ。苦に思ったことはない。

「疲れて何もしたくない時でも、家族に『お腹空いた』と言われると、ごはんを作っちゃう。それが家の中での自分の役割だと思っているんです」

〈青木さん流、主夫生活のアイデア〉

こだわりの調味料や 調理道具の数々。

錦見鋳造の「魔法のフライパン」は「使いこなせた時に達成感がある」。
調味料も妥協せず、気に入ったものを使い続けている。

栄養バランスや冷蔵庫の 在庫を考えて献立を決める。

スライサーで人参を千切りするなどしてあっという間に仕上げたきんぴら。三河みりん、酒、しょうゆ、甜菜糖で調味。

青木武紀(あおき・たけのり)●主夫。1968年、長野県生まれ。東京・西麻布のクラブ店長兼DJを経て結婚。著書に『青木パパの育児伝説』(祥伝社)。

『クロワッサン』991号より

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間