暮らしに役立つ、知恵がある。

 

広告

居酒屋完コピレシピ、せりのナムル【ヒャダインの台所 Vol.202】

人気音楽クリエイター・ヒャダインさんが度々Twitterでアップする食事が美味しそう、もっと食事の内容を詳しく知りたいとクロワッサン オンラインでレシピを連載中。
今回は居酒屋で感動したメニューを完コピ! 副菜にぴったりのレシピを紹介してもらいました。

今日のメニュー。

Photo:ヒャダインさん
Photo:ヒャダインさん

こないだ居酒屋さんに行ったら「せりのナムル」なるものがあってとても美味しかったので完コピすることに。
せりの強めの味がごま油と韓国のりで中和されてとても美味しかったんです。プラス、せりといえば根っこ! 根っこのシャキシャキ感も楽しいのでぜひ根っこも使ってください。冬に仙台に行った時、すべてのテーブルでせり鍋が注文されていたくらいせりって人気食材なはずなのにあんまり関東では重宝されていないですよね。多分栄養価も高いはずなので積極的に食べていきたいものです。
あとナムルだと日持ちもきくからいいですよね! こないだ家でパーティーした時に出したら喜ばれましたよ!

【せりのナムルのヒャダイン流レシピ】

材料
せり 1袋
韓国のり 1袋
中華顆粒だし 小さじ1
ごま油 一回し

作り方
1. せりを食べやすい大きさに切って、沸騰した鍋にさっとくぐらせてすぐに出す。入れすぎに注意。
2. ボウルに水を入れてせりを入れてアク抜きをする。お好みで10分から1時間まで。
3. キッチンペーパーでよく水気を切ったら、顆粒だしとごま油をあわせて粉々にした韓国のりをまぶしたらできあがり!

  • ヒャダイン

    ヒャダイン

    音楽クリエイター

    本名、前山田健一。1980年大阪府生まれ。3歳の時にピアノを始め、音楽キャリアをスタート。
    作詞・作曲・編曲を独学で身につける。京都大学を卒業後2007年に本格的な音楽活動を開始。
    動画投稿サイトへ匿名のヒャダインとしてアップした楽曲が話題になり屈指の再生数とミリオン動画数を記録。タレントとしても多数のTV、ラジオレギュラー番組に出演。初の著書「ヒャダインによるサウナの記録2018~2021」が発売中。料理歴は10年。得意料理はぶり大根。

広告

  1. HOME
  2. くらし
  3. 居酒屋完コピレシピ、せりのナムル【ヒャダインの台所 Vol.202】

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載