硬い鶏肉が苦手な娘のために、藤井恵さんが考えたふんわり柔らかなから揚げ。衣にも味がついていて食べやすく、冷めても美味しいからお弁当にもぴったり! 鶏肉をしっかり揉み込むのがコツです。
くらし
お弁当にもぴったり、4つの美味しいから揚げレシピ記事まとめ。
みんな大好き唐揚げ! 冷めても美味しく、お弁当にも入れたい唐揚げのレシピをまとめました。
- 文・クロワッサン オンライン編集部
1.ふわっと醤油から揚げのレシピ。
2.酢鶏のレシピ。
ウー・ウェンさんのレシピで作る、酢鶏。から揚げ用の鶏肉を使えば思ったより簡単に作ることができます。唐揚げにすることで、合わせ調味料が深く染み込みます。
3.さばのから揚げ。
クリスピーな食感が新鮮な、さばの唐揚げ。漬け汁に長く漬けておくと水分が抜けてしまうので、絡める時間は5分以内に止めるのがコツ。
4.鶏肉の南蛮漬け。
あまりがちなから揚げをアレンジしたのは、音楽家のヒャダインさん。さっぱり南蛮漬けで飽きずに美味しくいただけます。玉ねぎの辛味はお好みで調整してください。

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう
※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。
人気記事ランキング
- 最新
- 週間
- 月間