くらし
ニュース

山口恵以子さんが初めてファンタジー小説に感銘を受けた『紙の動物園』。

  • 撮影・千葉 諭、青木和義(山口さん) 文・一澤ひらり

「哀切を伴うノスタルジックな印象で、まさに『孝行したいときには親はなし』っていう話ですよね。悲しみは残るけど救いもあって、読んだ後味は悪くはないです。ただこのお母さん、1957年生まれだから私と1歳しか違わない。ちょっとショックでした(笑)。それはともかく、中国で起きた3000万人が死んだという大飢饉や、それに続く文化大革命についても少し触れられていたり、そういう史実を絡めながらこのような幻想的な話にしているのはすごいですね」

どの話も引き出しが多くて、アイディアが素晴らしいと、感心すること頻りの山口さん。とりわけ好みが合うのは、書きすぎない文章スタイル。

「余白を生かした書き方ですよね。絵でいうと淡彩の水彩画とか、水墨画とか、あのイメージなんです。今、心理描写でも何でも、これでもか!っていうぐらいてんこ盛りに書くのが流行っているけど、ああいうのは嫌いなんです。1行でハッと悟らせるのが好きで、この人の余白を感じさせる書き方がいいなって思いました。短編なのに世界の広がりが大きいですよね。日本の短編ってけっこう日常の中の何かを切り取って書かれることが多いじゃないですか。だけどこの人は舞台に奥行きがあります。SF的な設定をしたり、歴史を絡ませたり」

印象にとても深く残るので、こういう作品を読むと何かが核になって残る。今すぐにではなくても、何年後かに何か花開いたりすることがありそうな気がして、将来の実りも期待大の読書体験になったと山口さん。

「しかも、著者は自分のルーツを反映させて書いている。こういうやり方もあるんだってわかっただけでも大きな収穫でした。SFって未来の話になりがちなのに、きちんと過去を絡ませればファンタジーへと広がるんですね」

山口さんの最新作『恋するハンバーグ 食堂のおばちゃん2』角川春樹事務所 640円

『クロワッサン』955号より

●山口恵以子さん 作家/社員食堂で〝食堂のおばちゃん〞として働きながら、2007年『邪険始末』で作家デビュー。’13年『月下上海』で松本清張賞を受賞。著書に『あしたの朝子』『早春賦』『風待心中』など多数。

●小谷真理さん SF&ファンタジー評論家/1958年、富山県生まれ。’94年『女性状無意識』で日本SF大賞受賞。著書に『ファンタジーの冒険』『ハリー・ポッターをばっちり読み解く7つの鍵』『テクノゴシック』など。

1 2 3
この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間