フード カルチャー 中井美穂さんが中札内美術村へ。点在する美術館と美しい庭園に時間を忘れる。 短くも美しい季節を迎えた、北海道の十勝。その地に縁を得て、足しげく通うのがアナウンサーの中井美穂さん。十勝の尽きない魅力とその楽しみ方を案内してもらった。 記事をシェア X Facebook LINE リンクをコピー 2019.07.29 撮影・青木和義 ヘア&メイク・高松由佳 (PR)妻の本音が川柳にあふれる 妻の川柳を切り口に夫たちが語り合う。普段の生活の中で「感謝の気持ち」伝えられていますか? 写真ギャラリー 「相原求一朗美術館」では美しき北海道を描く第一人者と名高い洋画家・相原求一朗の作品を展示。 連作である「北の十名山」も見ることができるが、今期は巡回展に貸し出し中。 帯広市街の銭湯だった古い建物を移築し、美術館に。 建物奥の展示エリア。窓からの景色も訪れる人を虜に。 像は全部で6体。彫刻家・青木三四郎が「心の中にある子ども」を具現化した作品群、『MEMORY』より。 まっすぐに植えられたカラマツ。真下から見るとその高さが空に映えて。 5月までが見頃のスイセン。6月はシャクヤクやゲラニウムなどが花盛りに。 「風が気持ちいいね♪ 」お尻が何ともキュート。 「つい写真を撮りたくなる場所が多くて。友人と訪れると、お互い撮影会に(笑)」 「ポロシリ」には必ず立ち寄る、という中井さん。「十勝とのご縁をくださった料理家の松本忠子先生がメニュー監修をされています。 歩きまわってお腹がすいているときは、バターライスがきいたポロシリカレー(830円)を。小腹がすいているときは先生考案の十勝おこわ(480円)を食べるのが私の定番コースです」 緑に囲まれた帯広本店。中庭にある鐘は誰が鳴らしてもいい。その音色は必聴。 2階喫茶室は窓の外に緑が広がる、安らげる空間。 1階店舗のグッズコーナー。クッションカバー1,600円、エプロン2,600円ほか。地方発送などもスムーズに対応してくれる。 別添えの生クリームとメープルシロップをかけて。リコッタパンケーキ580円。 マルセイアイスサンド1組220円。帯広本店のほか、札幌本店(イートインのみ)でも。 雪やこんこまじりっけなし320円。帯広西三条店、六花の森「六’café」、札幌円山店、小樽運河店、釧路春採店、函館五稜郭店、富良野カンパーナ六花亭などでも扱いあり。 この写真ギャラリーの記事を読む 関連記事 国宝、ピカソ、ベルばら…いま訪れたい東京のミュージアムと7つの展覧会。 西日本唯一のエンポリオ アルマーニ カフェに、「南国フルーツのトロピカルパフェ」が登場。 「ドラえもん 東京ばな奈」が、期間限定で全国通販を開始! (PR)パワフルな吸引力でよく落ちる! 洗いにくい布製の家具やラグ。それでも清潔を保ちたいですよね。頼れるおすすめのクリーナー、新登場です! 広告 TAGS #アート #スイーツ #中井美穂 #中札内美術村 #六花亭 #北海道 #十勝 #相原求一朗美術館 #美術館 HOME くらし 中井美穂さんが中札内美術村へ。点在する美術館と美しい庭園に時間を忘れる。