暮らしに役立つ、知恵がある。

 

広告

「ビジンサマレシピ」で作る、凍り豆腐の定番唐揚げ。

信州と甲州にまたがる八ヶ岳連峰の一つ蓼科山に住んでいると伝えられているビジンサマという神様。そのお膝元である信州から、体に優しい食材を使い、卵や乳製品などの動物性食材を使用せず昔ながらの伝統的な調味料で作る「ビジンサマレシピ」を、地産地消料理研究家の中村恭子さんに紹介してもらいます。

レシピ提供:中村恭子

写真ギャラリー

「ビジンサマレシピ」で作る、凍り豆腐の定番唐揚げ。
「ビジンサマレシピ」で作る、凍り豆腐の定番唐揚げ。
1.凍り豆腐2個を5、60度くらいのお湯で戻す。お湯の温度は体感で指を入れてお風呂より少し熱いくらいと覚えると良い。約10分間お湯で戻した状態。※戻し時間については商品によるのでパッケージに記載された内容を参考にすると良い。
1.凍り豆腐2個を5、60度くらいのお湯で戻す。お湯の温度は体感で指を入れてお風呂より少し熱いくらいと覚えると良い。約10分間お湯で戻した状態。※戻し時間については商品によるのでパッケージに記載された内容を参考にすると良い。
2.1個を6等分に切り分ける。
2.1個を6等分に切り分ける。
3.下味の材料を凍り豆腐にからめる。手で握るように中まで味を染み込ませると良い。
3.下味の材料を凍り豆腐にからめる。手で握るように中まで味を染み込ませると良い。
4.片栗粉を全体にまぶす。
4.片栗粉を全体にまぶす。
5.高温の油(180度くらい)でからりと揚げる。
5.高温の油(180度くらい)でからりと揚げる。
中村恭子●一般社団法人蓼科塾代表/地産地消料理研究家/健康管理士。 2011年東京都より長野県茅野市…

広告

  1. HOME
  2. くらし
  3. 「ビジンサマレシピ」で作る、凍り豆腐の定番唐揚げ。

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載