くらし

【動画】Vol.62 甘夏にんじんドレッシング【白崎茶会のオーガニックレシピ】

※レシピ(分量)は動画内で紹介しています。

お~、ミモザの花が満開になったみたい。ドレッシングがかけられるのを見ながら、春が待ち遠しくなりました! これからおいしくなる甘夏でさわやかに。にんじんを加えたのは、華やかな色、そして甘みととろみを出すためです。柑橘類を代えてもおいしいですよ。オイルをアマニ油やえごま油にしてつくるのは、わが家のドレッシング。「甘夏の苦みに、クセのあるオイルを組合せると、思いがけずおいしくなるから」と教えてくれたのも白崎裕子さんでした。ぜひ、お試しください~。(編集K)

筒状のガラスに素材を入れて、ハンディブレンダーで攪拌します。ドレッシングは、やっぱり”作りたて”がおいしい! 今まで紹介したドレッシングも見てくださいね。

柚子とはちみつのドレッシング
https://croissant-online.jp/health/49875/
ハニーマスタードドレッシング
https://croissant-online.jp/health/60858/
真っ白な玉ねぎドレッシング
https://croissant-online.jp/health/65418/

右のドレッシングが、甘夏マスタードドレッシング。同じ甘夏ベース。どちらも野菜はもちろん、魚介類のカルパッチョにも合います!

●次回は、ノンシュガーの「アーモンドバター」を紹介します。

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間