くらし

「部屋を自分で塗り替えた」、ブロガー・ユキコさんが自宅を模様替え。

気軽に、気楽に、ときに大胆に。自宅を模様替えしたブロガー・ユキコさんの実例を紹介。
  • 撮影・中村ナリコ 文・松本あかね

少しだけ冒険したら、家が生まれ変わった。

レンジフードをネイビーに塗装。台所が明るく。

部屋を自分で塗り替えたら、暮らしへの愛着が増しました。

塗装の剥げたレンジフードを自分の好きなネイビーに塗り、次にキッチンの天井の汚れを解消するために始めたペンキ塗りが、最後はダイニングとリビング全体に及んだ顛末はユキコさんのブログにも詳しい。

黒い塗装が剥がれたレンジフード。マットな質感のペンキを塗ることで蘇った。

その間およそ1カ月。ワンルームでひと続きになったキッチンとLD(リビング・ダイニング)の天井を3分割して3日で塗ったのを皮切りに、キッチンの壁、LDの壁と一人で果敢に塗り進めた。

生活とDIYを同時進行。そのため天井や壁を塗る際は家具を覆うなど養生が必須。

「天井がきれいになったら今度は壁が気になりだして。質感が違うし、養生テープを外すときに壁紙の一部を剥がしてしまったので、その修繕も必要で後戻りができなくなりました」

巾木(はばき)も壁と同じ色を塗った。

ペンキは同じ白でも温かみのある2種の色を使い、LDの外壁側の壁一面は、調湿効果のある漆喰で仕上げた。

金属に塗る際は「ミッチャクロン マルチ」で下地を作ると塗料が定着する。ペンキは全てイマジンウォールペイント2L。左から、【243】シラカバ7,980円、【113】藍染の浴衣6,930円、【053】爽快な朝6,930円(壁紙屋本舗 https://kabegamiyahonpo.com/) ミッチャクロンマルチ 1L オープン価格※ホームセンターなどで販売(染めQテクノロジィ TEL.0120・229・309)

「漆喰をコテで塗るのは初めてでしたが、購入した漆喰の商品レビューに『どんなふうに塗っても味が出る!』とあったのに励まされました」

棚や絵を壁に取り付ける際には、スマホアプリなどの「水平器」を使うと、床に対して傾いているかどうかチェックできて便利。

子どもたちの反応も良好だ。

漆喰塗りの壁がアクセントウォールに。
ユキコ

ユキコ さん (ゆきこ)

ブロガー

ブログ「ゆとりあるシンプルな暮らし」https://yutori-simple.comで衣食住の工夫やアイデアを綴る。小さなリメイクから家の修繕までDIYを実践。

『クロワッサン』1090号より

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間