くらし 「この歳になって幸せの感度が高くなってきた」。憧れの先輩、島田順子さんが輝き続ける理由。 いつも楽しげに、軽やかに挑戦を続ける人がいる。 人生の日々や経験を重ねて、さらに彩り豊かに進化する毎日とは。 記事をシェア X Facebook LINE リンクをコピー 2023.02.23 撮影・目黒智子 文・綿貫あかね (PR)パワフルな吸引力でよく落ちる! 洗いにくい布製の家具やラグ。それでも清潔を保ちたいですよね。頼れるおすすめのクリーナー、新登場です! 写真ギャラリー コート12万1000円、フーディ6万9300円(共に49AV. junko shimada/ジュンコシマダ TEL.03・5652・5650) その他 本人私物 “幸福は毎日の生活の中でたくさん感じ取れるの。” “価値観の似た人に出会えた幸せに感謝したい。” 帰国したときに過ごす都内の自宅には現在、娘の今日子さん、孫の今ちゃんが住む。空き時間にはチェスを楽しんで。 大きな窓からは皇居や丸の内のビル群が一望できる。遠くにはスカイツリーも。 ピアノは都内の自宅はもちろん、パリ、 ブーロンマーロット、館山にもある。「いつでも弾けるようすべての家に置いているのに、指が動かないからやる気がすぐにどこかへいってしまうの」。 暖炉の上のディスプレイスペースには、順子さんが旅先などで買い求めた大小のオブジェや、今ちゃんのお気に入りが並ぶ。 棚いっぱいのアンティークグラスはパリの蚤の市などで手に入れたもの。繊細な細工が施され、光を集めて輝く。 この写真ギャラリーの記事を読む 関連記事 70歳から料理の道へ。シニア料理研究家として活躍中の小林まさるさんの「前へ、前へ」の人生。 「分からないことを発見するのが楽しい」。着物スタイリストとして第一線を走り続ける、大久保信子さんがいつも楽しげな理由。 この時期気になる汗対策に! (PR)スカートがはりついて気持ち悪い…。肌のベタベタがいつまでも続いて不快…。そんなときにぜひインナーとして仕込んでほしい1着です。 広告 TAGS #いつも現在進行形で輝き続ける、あの人に今、聞いてみたいこと。 #島田順子 #憧れの先輩。 HOME くらし 「この歳になって幸せの感度が高くなってきた」。憧れの先輩、島田順子さんが輝き続ける理由。