暮らしに役立つ、知恵がある。

 

広告

写真家に教わる、スマホ写真がもっと上手くなる簡単な4つのテクニック。

スマホのおかげで写真を撮る回数は格段に増加。スマホならではの〝活用術〟を提案します。

撮影・こばやしかをる(犬、料理) 構成&文・河野友紀

写真ギャラリー

画面のグリッド線を見ながら、建物の縦と横のラインと揃えるよう意識。水平垂直がズレると、左のような傾いた写真に。ぴったり揃えるだけで写真が整然とする。
画面のグリッド線を見ながら、建物の縦と横のラインと揃えるよう意識。水平垂直がズレると、左のような傾いた写真に。ぴったり揃えるだけで写真が整然とする。
奥行きがある場所の場合、ポートレートモードで撮影すると背景がぼけ、被写体である犬が際立つ。
奥行きがある場所の場合、ポートレートモードで撮影すると背景がぼけ、被写体である犬が際立つ。
左のような台形の状態は見づらいもの。しかし真上に構えると影が。そこでカメラを引いてズーム機能を使うと、影がなくなり見やすい写真に。料理の撮影などにも活用したい。
左のような台形の状態は見づらいもの。しかし真上に構えると影が。そこでカメラを引いてズーム機能を使うと、影がなくなり見やすい写真に。料理の撮影などにも活用したい。
「金目鯛の兜煮を食べた」という写真を撮る場合、定食全体を撮影すると散漫な印象に。定食の主役である金目鯛に寄って撮影すると、テーマが明確になる。
「金目鯛の兜煮を食べた」という写真を撮る場合、定食全体を撮影すると散漫な印象に。定食の主役である金目鯛に寄って撮影すると、テーマが明確になる。

広告

  1. HOME
  2. くらし
  3. 写真家に教わる、スマホ写真がもっと上手くなる簡単な4つのテクニック。

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載