フード エキゾチックな味わい、レンズ豆とたっぷり野菜のスープ 【井原裕子さんのレシピ】 翌日になっても味が変わらないのが、スープのいいところ。後から野菜を足して、食感の違いを楽しむのもいい。 毎日の食卓に、もっとスープを。 記事をシェア X Facebook LINE リンクをコピー 2022.05.10 撮影・三東サイ スタイリング・矢口紀子 寒がりで敏感肌な私にぴったりなインナー お腹から足まで暖かい薄手のインナー。これならおしゃれも楽しめます。 写真ギャラリー レンズ豆はそのまま使えて、すぐに柔らかくなるので便利。手軽にトマトの旨味を足せるトマトペーストもおすすめ。少量が個包装になっているものが使いやすい。 この写真ギャラリーの記事を読む 関連記事 ポルトガルの郷土料理をアレンジ。じゃがいもと ケールのスープ 【井原裕子さんのレシピ】 大粒の豆のかみごたえを楽しむ。白いんげん豆と菜花のスープ 【井原裕子さんのレシピ】 翌日のアレンジも楽しみな、栄養満点のボルシチ【井原裕子さんのレシピ】 広告 TAGS #にんじん #グルメ #レシピ #レンズ豆 #井原裕子 #玉ねぎ #翌日のアレンジも楽しめる、旬の野菜の具だくさんスープ。 #野菜たっぷり!献立に困らない!作り置きレシピ。 HOME くらし エキゾチックな味わい、レンズ豆とたっぷり野菜のスープ 【井原裕子さんのレシピ】