珍しく父が作ってくれた油揚げのネギ詰め焼き。【ヒャダインの台所 Vol.43】
人気音楽クリエイター・ヒャダインさんが度々Twitterでアップする食事が美味しそう、もっと食事の内容を詳しく知りたいとクロワッサン オンラインで連載スタート!
今回はVol.23で母親がよく作っていた「ナスとサンマ缶の炒めもの」の回が人気だったため、再び家族の思い出の味を紹介してもらいました。
今回はVol.23で母親がよく作っていた「ナスとサンマ缶の炒めもの」の回が人気だったため、再び家族の思い出の味を紹介してもらいました。
今日のメニュー。
前回母の味再現レシピが好評、とのことで今回も、てことですが、あえて父の味にしようと思います。
うちの父は僕が子供の頃めったに料理をしなかったのですが(今では魚をさばいたり料理しているようです)、10歳くらいの頃、母が風邪をひいたかなんだかで父が料理をすることになり。
2人でスーパーに買い出しに行ってその時「これが美味しいんや」と油揚げとネギを買って、まあ言ってみればおつまみメニューなんですがちゃちゃっと作ったレシピがとても美味しかった記憶がありまして。まあ、めったに作らない父が作ったというレア感もあったんでしょうけど。
その後自分がひとり暮らしをして再現しようとするんですがどうもあの時の感動の味にならなかったんですよね。で、色々試して、父の作ったものとは随分形は変わったんですが遂にピタっとくる味にたどり着きました。ちょっと食べにくさはあるんですがネギがジューシーで美味しいですよ! 今度両親に作ってあげたいなー。
【油揚げのネギ詰め焼きのヒャダイン流レシピ】
<材料(作りやすい分量)>
油揚げ 1枚
ネギ 1/3本
ポン酢 適量
パスタ 1本
作り方
1. 油揚げを半分に切る。
2. ネギの白い部分をみじん切りにする。
3. 油揚げを袋状にして(開いてなかったら包丁かハサミで開けましょう)、そこにネギをぎっしり詰める。
4. 巾着状にしてパスタでふたをする。
5. テフロンのフライパンで中弱火で片面を焼く。
6. 5分くらいしたらひっくり返して、水を少し入れて蓋をして蒸し焼きにする。
7. 少ししなっとしてきたら皿に盛る。
8. ポン酢をかけて出来上がり!
広告