今年は真っ赤なギフトBOXやギルトフリーケーキが登場、京王プラザホテルのクリスマスケーキ発表会レポート。
写真・文 クロワッサンオンラインレポーター UKOARA
今年の新作はワクワクする真紅のギフトBOX「ラーヤ」
今年の新作は、真紅のギフトBOX「ラーヤ」。
ラーヤとは、フィンランド語で“贈り物”の意味。紅いボックスの中は、7層の美しいスポンジやクリーム。断面を意識したというケーキは、上から、チェリーシロップが塗られたジェノワーズ(スポンジ)、グリオットチェリーの砂糖漬け、マスカルポーネクリーム、苺のダコワーズ、ヌガークリーム(ピスタチオ・アーモンド・クルミ・ラベンダーの蜂蜜)、ピスタチオのパンドジェーヌ、アーモンドスポンジ、ミルクチョコレートクリーム、塩キャラメルのクリーム、ナッツのキャラメリゼ、ガトーショコラ。
“7種類の贈り物”は断面だけでなく、スポンジやクリームそれぞれの味や食感にまでこだわり、口に運んではじめて完成。「ラーヤ」は見ても食べてもワクワクするケーキです。
去年あっという間に完売した人気商品「タリーナ」がモデルチェンジをして登場!
2018年にあっという間に完売した「タリーナ」がモデルチェンジをして今年も登場。“物語”の意味を持つタリーナは本の形をした美しいケーキ。こちらも断面に注目です。
ビスキュイの間にはフロマージュブラン、フランボワーズ、抹茶のジェノワーズ、マスカルポーネクリームがサンドされています。“それぞれのクリスマスの思い出がケーキに綴られるように”とのシェフの思いが込められています。
1つで2度美味しい「ブッシュ・ド・ノエル」
クリスマスケーキの定番とも言える「ブッシュ・ド・ノエル」。今年はなんと、1つで2種類の味を楽しめます。真ん中で切ると、半分は洋ナシのジュレがアクセントの洋梨ムースとマロンムースのケーキ、そして残りの半分は、フランボワーズのジュレやピスタチオムース、チョコレートスポンジなど断面が美しいベリームースのケーキです。1つで2度美味しいブッシュ・ド・ノエルも今年の注目クリスマスケーキになること間違いなし。
贅沢なプレミアムケーキ「プルミエ・ダムール」
1年頑張ったご褒美に、ちょっと贅沢なプレミアムショートケーキはいかが?「プルミエ・ダムール」は群馬県産の小麦粉、名古屋コーチンの卵、苺はとちおとめを使用したクリスマス限定の特別なケーキ。ふわふわのスポンジと濃厚な生クリーム、そしてフレッシュな苺がたっぷり、リッチな味わいです。厳選された食材とパティシエの業が、幸せな時間を運んできます。
京王プラザホテル定番のクリスマスケーキ「フレジェ」
ホテルオープン以来の定番クリスマスケーキが「フレジェ」。変わらない味、定番だけど人気のショートケーキは、「これがいい!」という方も多いはず。3つのサイズから選べるのも嬉しい。
話題の低糖質、ギルトフリーケーキ「低糖質フレジェ」
小麦粉をほとんど使わず、グラニュー糖不使用の低糖質ケーキが「低糖質フレジェ」。こちらは去年も好評だったギルトフリーケーキです。スポンジには大豆パウダーや、アーモンドを使用で甘さは70%カット!
美味しいのかしら?と半信半疑で試食すると、あれ、美味しい!スポンジのふわふわ感はない分しっとりと、クリームは充分甘くそれでいてさっぱり。こんなに美味しいのに罪悪感なく食べられるなんて、みんなに嬉しいケーキです。
アドベントカレンダーのように楽しみたい「シュトーレン」
開業以来、約50年変わらないレシピで作っている「シュトーレン」。5種類のドライフルーツと2種類のスパイス、バター、マジパンを練りこんでいます。砂糖が生地に染みて、まるでアドベントカレンダーのように味の変化を楽しめるのがシュトーレンの良さ。今年はサイズをSとMで展開します。
今回ご紹介した京王プラザホテルのケーキは2019年9月21日(土)から予約がスタート。今年はどのケーキにしようか、今からクリスマスが待ち遠しくなりますね。
販売期間:2019年12月20日(金)~12月25日(水)
予約受付期間2019年9月21日(土)~12月19日(木)
シュトーレン販売期間:11月9日(土)~12月25日(水)
販売店舗:ポピンズ、樹林(21時以降は樹林にて対応)
(クロワッサンオンラインレポーター UKOARA)
広告