くらし

毎日食べたい卵焼き【渡辺俊美さんのレシピ】

毎日食べたい卵焼き。柔軟な発想で味のバリエーションは無限に広がります。渡辺俊美さん考案、10の卵焼きを紹介。
  • 撮影・小林キユウ スタイリング・矢口紀子

高校生の長男のために3年間毎日作り続けたお弁当がSNSを中心に話題を呼び、2014年に著書『461個の弁当は、親父と息子の男の約束。』を出版した渡辺俊美さん。

「料理は日々の習慣です。なかでも、卵焼きは毎日作るくらい大好きで。朝ごはんに用意して、そのままお弁当のおかずにできるのがいいですよね」

基本は、シンプルなだし巻き卵。

「朝に作るときは、前の晩に昆布でだしをとっておくようにしていますが、忙しいときはめんつゆで代用。ふんわり仕上げるのが好きなので、片栗粉は欠かせません。薄く巻いて、隙間を作らないようにしています」

飽きがこないよう具材も変える。

「旬の夏野菜、薬味にお漬物。細かく刻んでしまえば、巻きやすくなってどんな食材でも入れられるんです。僕が美味しいと思った組み合わせを紹介するので、ぜひ試してみてくださいね」

メインの卵焼き

黄色が目にも鮮やか。ふっくら優しい食感。

「卵は、地元福島県の“生木葉(なまきば)ファームの有精卵”が美味しい。米油を使えば、口当たりがまろやかに」

【材料(2人分)】
卵2個、米油適量、A[昆布だし大さじ½、薄口しょうゆ小さじ1、片栗粉少々]

【作り方】

「鉄製の卵焼き器を愛用中。1人用の小さめサイズで巻きやすい! 料理道具はこだわりを持って選んでいます」
1.ボウルに卵を割り入れる。カラザを取ると卵白と卵黄が混ざりやすくなり、きれいな色に焼ける。
2.1にAを入れる。「だしの味を引き立てるため、しょうゆは少なめにしています」
3.できるだけ泡立てず、白身を切るように細かくかき混ぜる。「混ぜる時間の目安は30秒くらい」
4.ペーパーに米油を含ませ薄く塗り、強火で温める。3を1/4程度流し入れ、弱火にしてから巻く。
5.巻いた卵を奥にずらし、残った液の1/4を流し入れる。「4〜5回に分けて流し入れて巻いています」
1 2
この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間