暮らしに役立つ、知恵がある。

 

広告

背骨がコリ・痛み解消の鍵。まずは背骨を動かしてみましょう。

肩がこる、背中が痛い、疲れた……。あらわれた不調に対処するよりも、不調を招かない体をつくりませんか。鍵は背骨。背骨が整うと心身が楽に。特別な道具も広いスペースも必要なし。
自分でできる整体を鍼灸師であり指圧師の石垣英俊さんに教わります。

撮影/岩本慶三 文/石飛カノ モデル/北川リサ スタイリング/高島聖子 ヘアメイク/村田真弓 イラストレーション/宇和島太郎、松元まり子

写真ギャラリー

両手は肩の真下で床につける。できるだけ指を開き、小指側で床を押すように。膝は股関節の真下で床につける。
両手は肩の真下で床につける。できるだけ指を開き、小指側で床を押すように。膝は股関節の真下で床につける。
背骨がコリ・痛み解消の鍵。まずは背骨を動かしてみましょう。
背骨がコリ・痛み解消の鍵。まずは背骨を動かしてみましょう。
背骨がコリ・痛み解消の鍵。まずは背骨を動かしてみましょう。
背骨がコリ・痛み解消の鍵。まずは背骨を動かしてみましょう。
背骨がコリ・痛み解消の鍵。まずは背骨を動かしてみましょう。
背骨がコリ・痛み解消の鍵。まずは背骨を動かしてみましょう。

広告

  1. HOME
  2. からだ
  3. 背骨がコリ・痛み解消の鍵。まずは背骨を動かしてみましょう。

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載