毎日の食卓に欠かせない、豆腐や油揚げなどの大豆加工品。また、大豆の煮物や、牛乳の代わりに豆乳を飲むという人もいるのでは。
「大豆を野菜と煮た五目煮はおばんざいの定番ですし、加工品の豆腐、油揚げなどは、京都の家庭の冷蔵庫には、必ずといっていいほどある食材です」
と、京都と東京でおばんざいの教室を主宰している小平泰子さん。
「大豆料理は、豆を戻すのが面倒、煮るのに時間がかかるなどの理由で敬遠されがち。今回はそんな手間を省くため、市販の大豆の水煮を使いました。これなら、大豆の栄養もたっぷり摂取でき、しかも手軽です。栄養価も損なわれません。豆乳は加熱し続けると表面に薄い膜が張り、湯葉ができます。これもおいしいので活用してみては」