くらし

お花写真家に教わる、イメージ通りに花をいけるための3つの基本。

  • 撮影・三東サイ 器・安部太一

[色合わせ]初心者なら、花は単色かグラデーションから挑戦。

初心者にも挑戦しやすい、花本来の色や、葉ものの緑を生かした、シンプルなアレンジ3種類。まず、花は白1色に3種のハーブの緑を合わせる。大きな皿全体に花と緑を生けるより、グラスに小分けにすれば簡単。
「ポイントは白っぽい産毛があるラムズイヤー。この白みがかった緑で、花とハーブに一体感が生まれます」

アジサイを皿に盛る案はさらにシンプル。葉を使わないという発想の転換で、どんな花でも本来の色と形が強調され、意外な魅力が引き出される。ドクダミの花だけを盛るのもきれい。皿にリース状に草花を並べるアレンジは、花を同系色に絞れば多種類を使ってもすっきりと収まる。もちろん少ない花材でも可能。今回ベースに使ったスズメノエンドウのような野草でも、可憐に仕上がる。

「花を1カ所にまとめたりランダムに散らしたり。自然の植生をお手本に。中央にキャンドルを置いても」

おしゃれにまとまりやすい。ハーブと 単色の花で、緑×白アレンジ。

1. 大きな皿に小さいガラスの器を載せる。ガラスの器は、質感のテイストを揃えると統一感が出る。
2. ガラスの器ごとに3種類のハーブを生ける。白い花を合わせるので、白みがかった緑をつなぎで入れる。
3. バランスを見ながら、花を足し引きする。今回はライスフラワーとスカビオサの白をまとめて生ける。

花本来の色やグラデーションを生かし、皿に盛って楽しむ。

1. アジサイを小房に分ける。あまり細かく切り分けず、適度な分量でふんわりとなるぐらいを目安に。
2. 水に触れると花びらが傷むため、皿に極力浅く水を張る。花本来の状態のように、こんもりと盛る。
3. 最後は、花柄だけがきちんと水につくよう注意しながら、ガクの隙間を埋めるように足していく。

多種類でも花の色を青系の濃淡に絞って、リースのように飾る。

1. 使う花材を見て、同程度の長さに切り揃える。下方の葉は取り、切った跡の茎の出っぱりも処理を。
2. 切ったら使う予定の花材ごとに並べてみる。今回は青〜紫のグラデーションの花と緑に分けた。
3. 水は極力少なく張る。葉の本来の向きを生かして方向を決め、皿の縁に同じ向きで沿わせて置く。
4. ベースの緑にさらに緑を引っかけるように置いていく。方向は必ず守り、1種類1回転で足していく。
5. 皿の縁にもたれかけさせたり緑に絡ませて花も次々と足す。自然に倣って均等でなく、ランダムに。
6. 縁より飛び出ていたり、上向きだったり。野に花が咲くようにまとめる。
1 2 3 4
この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間