くらし

石黒智子さんの工夫ある暮らし。冷蔵庫の収納スタイルを、他の場所にも応用して。【後編】

  • 撮影・岩本慶三

【3】専用グッズよりも多用途なもので代用。

「冷蔵庫を整理整頓したい時、冷蔵庫用収納の売り場には行きません。それよりも、他のもので代用できないかと考える。野菜立てのビーカーは、コーヒーサーバーが割れた時の予備としても活躍します」
同じように、台所でローリエやビーツを飾るのは花瓶ではなく空き瓶。多用途なものを使えば、持ち物を減らせる。

《スマートなデザインも好みの2品。》ビーカーはドイツ製。冷凍ストックの容器に使っているのはトーストトレー。ラザニアを焼くなど調理に必要な時は一時的に冷凍庫から出す。
《お気に入りの瓶を再利用。佇まいも美しい花器は、台所にもしっくりなじむ。》ローリエは大きなソルトタブレットの空き瓶に。ビーツ栽培は、瓶の上に使い勝手が悪かったエッグセパレーターや排水口の蓋を置いた。

【4】目的にかなうものがなければ自分で作る。

白いストーンウェアとガラス蓋の容器は、別々に売っていたのを組み合わせたもの。冷蔵、冷凍、レンジ・オーブン調理ができるものを探していて思いついた。
「何か欲しいと思った時、すぐに既製品を買わずに自分で工夫できないかな、と考えることも冷蔵庫から学びました。仕事机の古本を使った収納は自信作です」

《万能容器はオリジナルの組み合わせ。》耐熱のガラス蓋は本来は鍋用。縁がないので洗いやすい。蓋を持ち歩き、これに合う食器を探した。常備菜の冷蔵保存のほか調理にも重宝。
《センスが光る状差し&コードケース。》手紙やちょっとしたメモを入れておく状差しは古本のページを折り込み、コードケースはページを丸くくりぬき、自分で作った。
1 2 3 4
この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間