鶏のパプリカ煮【フライパンで作るフランスの煮込み】
それぞれにフランスで腕を磨いた、料理界きっての仲良し親子の2人。フライパン一つで作る、というリクエストにこんな素敵なメニューが。
撮影・小林キユウ 構成&文・堀越和幸
鶏のパプリカ煮
【材料(2人分)】
鶏もも肉 300g
玉ねぎ 1/2個
ベーコン 50g
サラダ油 小さじ1
A[パプリカパウダー 大さじ1、白ワイン 1/2カップ、塩小さじ 1/3]
塩・こしょう 各少々
パセリ 適量
サワークリーム 45g
バターライス 適量
【作り方】
1.鶏肉は余分な脂を取り除き、大きめの一口大に切って塩を振る。なじむまで室温で10分ほど置く。
2.フライパンにサラダ油を入れて熱し、水気を拭いた鶏肉を入れてよい焼き色をつけ、取り出しておく。
3.玉ねぎは薄切り、ベーコンは7mm角の棒状に切る。2のフライパンの鶏肉の脂を切って玉ねぎ、塩を入れ、玉ねぎがしんなりするまで炒める。Aとベーコンを加えて鶏肉を戻し入れ、水200mlを加えて煮立ったら蓋をし、15分ほど煮る。
4.仕上げにサワークリームを加えて温める。器にバターライスを盛ってこしょうを振り、鶏のパプリカ煮を合わせ刻んだパセリを散らす。
『クロワッサン』1129号より
広告