かんぱちとブドウのマリネ【小堀紀代美さんのレシピ】
シーフードの新しい食べ方と出合える果物とのフュージョン(融合)。冷えたワインとどうぞ。
撮影・小林キユウ スタイリング・矢口紀子 文・松本あかね
かんぱちとブドウのマリネ
ブドウ×かんぱち
梅雨時の蒸し蒸しした日にも食欲をかき立ててくれる一皿。ぶどうの果汁が口に広がり、ドレッシング代わりになる〝口中調味〞を楽しんで。ミントの代わりにパクチーを用いれば、エスニックな味わい。生食するだけにかんぱちの下処理を忘れずに。
【材料(2人分)】
かんぱち(刺身)120〜150g
きゅうり 1本(ピーラーでうすくリボン状にし、洗って水気をきる)
ぶどう 10粒(皮のまま食べられる種なし。紫、グリーンどちらでも。半分に切る)
ミント 3g(葉を摘む)
青唐辛子 1本(みじん切り)
A[白ワインビネガー 大さじ1、ナンプラー 大さじ1、オリーブオイル 大さじ1/2]
【作り方】
1.Aにぶどうを加えて混ぜておく。
2.刺身は約1cmの厚みに切る。
3.刺身の表面に塩(分量外)をふって10分おき(最大30分まで)、表面の水気をペーパータオルで拭く。
4.器にきゅうりを広げAを少々かけ、かんぱち、ぶどうをのせ、残りのAをかける。オリーブオイル・白こしょう少々(各分量外)をふり、ミントの葉を散らす。
『クロワッサン』1119号より
広告