冷蔵庫にコレさえあれば! 食の達人たちを支える必需品。
撮影・黒川ひろみ、山本 嵩 フードコーディネート・竹原由紀
【冷蔵】の便利調味料や作り置き。
冷蔵・冷凍の達人たちに聞きました。
●神原サリーさん
かみはら・サリー●家電ライフスタイルプロデューサー。YouTube「神原サリーの家電アトリエchannel」も人気。
●IKKOさん
イッコー●美容家、タレント、書家。その美意識は冷蔵庫まで徹底。食材を無駄なく食べ切ることに余念がない。
●島本美由紀さん
しまもと・みゆき●料理研究家、ラク家事アドバイザー。YouTube「島本美由紀のラク家事CH」も人気。
●nozomiさん
のぞみ●レシピサイト「つくおき」運営/管理人。1週間分まとめて作る提案が人気を呼び、書籍は累計120万部超。
●ツレヅレハナコさん
食と酒と旅を愛する文筆家。残り野菜を上手に使って食事を作ることも得意。特においしい日本酒と卵フェチ。
●編集K
クロワッサン編集部所属。エスニックなど一風変わった料理が大好き。珍しい食材や調味料の活用術を研究中。
●編集O
元・女性誌編集者、現在・料理本書籍編集者。食への過剰な愛からフードロスに敏感。料理は長年の取材でプロ並み。
塩きのこ(島本美由紀さん)
\便利なきのこの保存食。 調味料としても。/
「数種類のきのこを合わせて塩をし、レンジ加熱。トッピングやだし代わりにも使います」。パスタの具、ひき肉と炒めてご飯にかけても。塩の分量は全体の1%ほどで、電子レンジ加熱したきのこに塩を加えて和えるだけ。保存期間は5日。
宗家(チョンカ)キムチ(IKKOさん)
\キムチの中で一番好き。調味料としても使用。/
「20年前に韓国で仕事をするようになってからの付き合いです。そのままではもちろん、納豆とあえたり、豚キムチなど炒め物にしたり、味噌の鍋にしたりと料理にも活用しています」
さつまいもレモン煮(nozomiさん)
\レモンの香りと甘みが食欲を誘う常備菜。/
よく洗って輪切りにしたさつまいも1本を水にさらし、砂糖大さじ2、レモン汁小さじ2、水1カップ、好みでレモンの輪切り3〜4枚を入れて火にかけ、落とし蓋をして20分煮る。
「簡単に作れ、冷蔵庫で7日ほど保存可能。ちょっとした料理の付け合わせにも便利です」
煮卵(ツレヅレハナコさん)
\麺類にはもちろん、小腹がすいた時にも。/
「私の冷蔵庫の必需品ランキング第1位はこれ。しょうゆ、酒、みりんだけのシンプルな味玉にしたり、だしを加えたり、気分でいろいろです」。ポイントは黄身を半熟にすること。沸騰した湯に、冷蔵庫から出した卵を入れて8分茹でるのがコツ。
青唐しょうゆ(神原サリーさん)
\辛い物好きにオススメ。にんにくを加えても。/
「辛い物が好きな私は、青唐辛子を見つけると必ず作ります。冷奴のほか、焼いたお肉にかけてもおいしい!」。
作り方はしょうゆに刻んだ青唐辛子を漬け込むだけ。分量は適当。
気仙沼完熟牡蠣のオイスターソース(ツレヅレハナコさん)
\中華を作る時の必需品。化学調味料不使用です。/
気仙沼・唐桑(からくわ)の3~5月下旬のもまれ牡蠣だけをまるごと使用したオイスターソース。
「濃厚で旨味が強い。ちょっと入れるだけで、本格的な味わいになります」
はなびらたけ(島本美由紀さん)
\冷蔵で2週間持つきのこ。いろんな料理に使います。/
1000m級の高山に育つはなびらたけ。栄養価が豊富でサプリメントにも使用されていることが多いきのこ。
「食感はコリコリとして、味はくせがないのでどんな料理にもアレンジしやすい。ネットで検索すると通販で購入できるサイトがいくつかあります」
バジルしょうゆ(編集K)
\これさえあれば簡単に タイ料理風の味付けに。/
「冷蔵庫の中でいつの間にか黒くなりがちなバジル。ちょっと残ったら、迷わず刻んでしょうゆにつけます。にんにくと共に漬けておくと、炒め物や鶏肉のソテーなどに使ってもほんのりタイ料理風」。しょうゆ、バジル、にんにくは目分量で。
ポン酢おかかと蕎麦つゆおかか(編集O)
\自家製調味料に使った鰹節は大事に保存。/
「自家製の調味料を作るときに使った鰹節、捨てるのはもったいない! 瓶に入れて保存してお浸しに、おにぎりの具に、冷奴にのせたりも。ポン酢おかかは冷蔵庫で1年は持ちます」。
蕎麦つゆ(めんつゆ)は酒、みりん、昆布にしょうゆを煮立て、鰹節を入れて作ったもの。ポン酢は下で紹介。
自家製ポン酢(編集O)
\庭の柑橘で作るポン酢。甘すぎず、飽きない味。/
「料理家のこてらみやさんのレシピで作る自家製のポン酢。そのままになりがちな庭の甘夏で作れるのがうれしい。昆布、鰹節、しょうゆを合わせ、複数の柑橘の搾り汁を注ぎ、保存性が高まるよう酢を入れるのがコツ」
『クロワッサン』1069号より