実はほっけとエスニック味は好相性! 皮目をパリパリに焼くのが美味しさのコツ。食べ応えのあるおかずサラダの完成。
くらし
家でも旅行気分、4つのタイ風サラダレシピ記事まとめ。
せめて食で旅行気分を味わいたい! タイ風サラダで異国情緒を感じましょう。満足度の高いレシピを教わりました。
- 文・クロワッサン オンライン編集部
1.ほっけのタイ風サラダ。
2.タイ風牛肉サラダ。
焼いた牛肉をたっぷりの生野菜で食べるサラダ。作り慣れたら、下味やドレッシングを好みに塩梅しましょう。
3.ダブル大根のエスニックサラダ。
生の大根と切り干し大根をミックスした、異なる食感が楽しいソムタム風のサラダ。余った切り干し大根があったらぜひトライしてみましょう。
4.厚揚げとパクチーのエスニックサラダ。
常備しておきたい、下味冷凍の鶏ひき肉ナンプラー漬けを使った、サラダ。厚揚げでカサ増し自在だから、ダイエット中にもぴったり。

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう
※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。