まわりはサクッ、中はトロッ。桜エビの上品な香りをまとった煮物は冷めても美味しくいただけます。煮る時間は好みの食感で塩梅できるのが長芋のいいところ!
くらし
長芋のねばりを活かした味わい深い4つのレシピ記事まとめ。
そのまま食べたり、すっても美味しい長芋。上手に活用すれば、メインにも副菜にもおやつにも! 長芋レシピをまとめました。
- 文・クロワッサン オンライン編集部
1.まわりはサクッ、中はトロッ。長芋と桜エビの煮物。
2.豚肉と長いも、えごまの春巻き。
長芋は揚げ物の具材にもおすすめ。仕出し弁当で人気のチオベンの看板メニューである春巻き。春巻きは蒸し物と思うことが美味しさのコツ⁉︎ 練習して定番メニューに加えましょう。
3.長芋クリーム。
長芋を使えば美味しいヴィーガンクリームを作ることができます。アーモンドと豆乳を組み合わせたタルトやケーキなどにも使える長芋クリームレシピ。
4.湯葉と長芋のかき玉汁鍋。
驚くほどふわふわ食感のポイントは、混ぜた長芋と卵はゆっくり注ぐこと。長芋のおかげで腹持ちも良し。〆は雑炊で決まり!

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう
※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。