冷蔵で5日間保存可能! じゃこの塩気がきいた酢の物は、余ったら米と混ぜ合わせて寿司にすれば最後までおいしくいただけます。
くらし
夏の薬味に欠かせないみょうがを使った4つのレシピ記事まとめ。
少し加えるだけで、大人の味わいになるみょうが。食欲が湧くみょうがを使ったレシピをまとめました。
- 文・クロワッサン オンライン編集部
1.小平泰子さんに教わる、きゅうりとみょうがとじゃこの酢の物。
2.川津幸子さんに教わる、じゃこみょうがごはん。
じゃこと油揚げを冷凍しておけば、気軽に炊き込ごはんが作れます。おかずが進む、薄味仕立て。みょうがの分量はお好みで変えても!
3.牧田啓子さんに教わる、たこときゅうり、ミョウガの梅ショウガそうめんのレシピ。
具沢山の冷たいそうめんでタンパク質もしっかり摂りましょう。梅肉と酢のシャキッとした酸味が夏バテ時の食欲がない時でもさっぱりいただけます。
4.アジと香味野菜のオリーブ油あえレシピ。
オリーブオイルとも好相性なみょうが。アジの刺身と合わせれば、健康効果も期待できます。みょうがやネギの香味で塩分控えめでもいいのがうれしい一品に。

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう
※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。