くらし

壁を掃除する習慣がありません。どんな頻度で、どう掃除すればいい?

普段の生活で苦手な掃除は何? そんな問いを立て、編集スタッフに大調査。知的家事プロデューサーの本間朝子さんとダスキン サービスマスター事業部マネジャー小松拓也さんのお二人に話を聞いて、かゆいところに手が届くプロの意見をQ&Aでお届けします!
  • 撮影・岩本慶三  文・板倉みきこ

【Q】壁を掃除する習慣がありません。どんな頻度で、どう掃除すればいい?

【A】
「私は、3カ月に1度くらいのペースで掃除しています。ホコリが溜まりやすいのが、部屋の隅と換気口の周り。簡単な汚れならフロアワイパーにドライシートを付けて取り、取りにくい汚れならマイクロファイバークロスなどで拭き取ります」(本間さん)

キッチンの壁は落ちにくい汚れが多い。

「スポンジやクロスを、水ではなく、お湯に浸してよく絞ってから使うと取りやすくなります。しつこい汚れには洗剤を使いますが、洗剤が残っているとシミになるのですぐ拭き取りましょう」(小松さん)

和室の壁など、水拭きだけでシミになったり、摩擦で傷つく素材もあるので注意。

「特殊な汚れは別として、壁紙は均等に汚れます。1カ所だけきれいにすると悪目立ちすることもあるので、やるなら全面やる、という気合も必要です」(小松さん)

【がんこクロス】不織布にゴムの微粒子を加工したクロスは、水で濡らして使えば消しゴムのように汚れをからめ、油を吸い取る。傷をつけたくない箇所の汚れ落としに。約11×17×0.5cm 3枚入り 638円〈税込〉(クロワッサンの店 TEL.054-238-6000)
本間朝子さん

本間朝子(ほんま・あさこ)さん
知的家事プロデューサー。仕事と家事の両立に苦労した自身の経験から、無駄な時間と労力を省く「知的家事」を考案。著書に『ゼロ家事』(大和書房)など。毎月無料家事セミナー開催。

小松拓也さん

小松拓也(こまつ・たくや)さん
ダスキン サービスマスター事業部マネジャー。掃除用品の販売や家事代行など、暮らしの中の“キレイ”を提案する会社「ダスキン」に勤務。現在、ハウスクリーニング部門で活躍中。

『クロワッサン』1024号より

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間