【A】
「汚れがこびりつく前に取ってほしいので、せめて半年に1回は掃除をしましょう。窓やベランダと一緒にすると無駄なく行えます。ただ、車の排ガスなどで汚れやすい大通りに面したお宅は、少し掃除の頻度を上げてください。また、室内のホコリは空気が外に出ていく時に網戸に付着します。部屋のホコリ取りを徹底することも、網戸を汚さないコツです」(小松さん)
洗車などに使う大きめのブラシで汚れを掻き取ってから、スポンジに洗剤をつけて洗うのが基本だが、さらに本間さんは、こんなおすすめのグッズの提案も。
「汚れを掻き取るだけなら、100均の洋服用のホコリ取りブラシを。汚れが気になった時にサッと気軽に掃除できるのが利点です。また掻き取りから洗う作業まで、1本のブラシで済む専用アイテムも便利です」