くらし

【集めたがり編】プロに学ぶモノハラ解決法。

現状を改善する、具体的で実行可能な改善策を識者がアドバイス。自分のパターンに当てはまる策を試してみる価値あり。
  • イラストレーション・イオクサツキ 文・板倉ミキコ

女性より男性に多く見られるのが収集癖。「完璧主義者で、征服することに喜びを感じる人が多いでしょう。コレクター同士で同族優越感を得られるので、集めるほどに強迫観念が湧いてきて、自分がこれを買わなければ誰かに先を越されてしまう、と購買欲が掻き立てられて買い続けてしまいます。でもコレクションはその人のアイデンティティ、人格そのもの。集めていること自体を否定するのは危険です」(小高さん)

[改善のための アドバイス!]ものの否定は相手の人格否定。ものも人も、大切に扱って。

「『とにかく捨てて』『全く価値がわからない』など、ものを否定する言葉は相手の人格否定につながるので厳禁。『俺に死ねと言っているのか!』と激昂した例も……。もの=相手と考え、尊重しながら提案を」(小高さん)。

「置く位置とスペースを決めてしまうのが基本です。まず『大切なものはキレイに飾ろう』と話をし、でも全部は飾れないことを理解してもらってからストック箱を提案。保有場所に限りがあることも認識してもらい、ストック箱の数を決めましょう」(今井さん)

大切なものはキレイに扱おう、を共通認識に。個室を持てるならその場所から出さないことをルールにする。

小高千枝(おだか・ちえ)さん
心理カウンセラー。メンタルトレーナー、コーチ。個人・企業向けのカウンセリングサロンを主宰する。https://odakachie.com/

今井知加(いまい・ちか)さん
片づけ習慣コンサルタント。整理収納アドバイザー。著書に『そうじ嫌いでも部屋がずっとキレイな収納のきほん』(KADOKAWA)が。

『クロワッサン』1002号より

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間