くらし

【買い過ぎる編】プロに学ぶモノハラ解決法。

現状を改善する、具体的で実行可能な改善策を識者がアドバイス。自分のパターンに当てはまる策を試してみる価値あり。
  • イラストレーション・イオクサツキ 文・板倉ミキコ

次々買い物をするけれど、買ったものの管理には案外無頓着なタイプ。

「買うことに喜びを感じているだけなので、依存傾向が見られます。解決すべきストレスから目をそらしているか、買い物という行為で自尊心を満たしているのかもしれません」(小高さん)。「なぜそこまで買うことに依存するのか、相手の深層心理に目を向ければ、怒りではなく共感できる部分が見つかって、冷静な対応ができるようになります」(安東さん)

[改善のための アドバイス!]買った行為を責めずに、冷静に現状を知ってもらう。

「使っていないものが溜まっていたら、相手が疲れているときは避け、タイミングを見計らってものをまとめて見てもらいましょう。『これ全部使っていないよね。合計すると○○円だよ』など、相手が理解しやすい提示をします。この時点では現状を理解してもらえればいいので『これ以上買い物をしないで』など、一方的に相手を責める言い方をしないよう注意して」(小高さん)

「今後は放置しないよう、買ったものはすぐ箱から出す、タグを取ることをルールづけておきましょう」(今井さん)

似たようなものばかり買ってしまい使わずにいる人には、未使用品の総額を伝えるのも効果的。

安東美紀子(あんどう・みきこ)さん
夫婦カウンセラー。夫と共に、夫婦のためのカウンセリングルーム「Life Design Labo」を主宰。http://life-design-labo.com

小高千枝(おだか・ちえ)さん
心理カウンセラー。メンタルトレーナー、コーチ。個人・企業向けのカウンセリングサロンを主宰する。https://odakachie.com/

今井知加(いまい・ちか)さん
片づけ習慣コンサルタント。整理収納アドバイザー。著書に『そうじ嫌いでも部屋がずっとキレイな収納のきほん』(KADOKAWA)が。

『クロワッサン』1002号より

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間