摩擦での肌荒れや乾燥に加え、蒸れて毛穴づまりも起こる今、常備したいコスメを紹介。
美のプロに教わるマスクによる肌不調克服の潤いコスメ。
- 撮影・中島慶子 文・薄葉亜希子
【マスクによる肌不調克服の潤いコスメ】
荒れ、擦れのケアに ”濃密バーム”

擦れた皮膚にも全く刺激がないうれしいバーム。
角質層に浸透しながら、肌表面に保護膜を作って潤いをキープする美容液バーム。肌フローラを整えるスキンケア効果もあり、ゆらぎ肌の味方として「メイクの上から塗れ、小ぶりで持ち歩きにもぴったり」(美香さん)

マスクが当たる部分に塗って摩擦負担を予防。
ビタミンとミネラルをたっぷり配合。肌表面をコートして摩擦刺激から守るほか、肌内部の微炎症に働きかけて健やかさを取り戻す。「小さい容器に詰め替えて携帯。塗ると肌が明るく見える点もおすすめ」(山崎さん)
いつでもひと吹き ”保湿ミスト”

乾燥を感じたら4秒ミスト。肌が生き返る!
よもぎや熊笹、白樺など日本人になじみの深い和の植物が主成分。保湿力のほかトラブル解消にすぐれ、「肌が敏感になったときに重宝。ベタつかないのにしっとり水分を補い、みずみずしい肌になります」(美香さん)

潤いながらもサラリとすべるなめらか質感に。
高い信頼を集める敏感肌ブランドから誕生したミスト化粧水。独自の保湿成分セラミドナノスフィアが肌の潤いを強化してハリ感をアップ。「なめらかに整い、花粉や外気の影響も跳ね返してくれる」(松本千登世さん)

全身、肌が見えるところに吹きつけて。
世界中から愛される名品化粧水は、マスクゆらぎにも手放せない。「炎症を起こしやすい人には特におすすめです。私は全身にたっぷりと浴びて潤いを補給します」(植村さん)と、敏感悩みにも毎日の全身ケアにも万能。
気になる蒸れ対策に ”毛穴消しコスメ”

サラサラつるんの陶器肌に整えてくれる。
人気のスキンスムーザーにサラサラ感と潤いをアップした新色が登場。メイク下地やメイクの上からも使えて毛穴やニキビ跡をぼかす。蒸れやすい季節も、「マスクの下でサラッとしたきれいな肌を保ちます」(岡田さん)

スキンケア以上、メイク未満の秘密兵器。
毛穴が目立ち、小さな吹き出物も現れるマスクの中。「このパウダーを朝の仕上げに重ねると、なめらかな清潔肌が続きます。ソフトフォーカス効果で凹凸をぼかしてくれ、マスクに色移りしないのもいい」(片岡えりさん)
『クロワッサン』1042号より

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう
※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。
人気記事ランキング
- 最新
- 週間
- 月間