上田玲子さんに教わる冬ヨガ・基本編。
体の冷えや、乾燥を防ぐ!運動不足を解消する!深い眠りとやすらぎを得る!
「冬ヨガ」をヨガインストラクターの上田玲子さんに教わります。
「冬ヨガ」をヨガインストラクターの上田玲子さんに教わります。
撮影・青木和義 スタイリング・高島聖子 ヘア&メイク・村田真弓 モデル・石田麻実 文・一澤ひらり
日中の疲れをリセットし、冬に乱れる体や心の調子を整える。
冬に起きやすい不調にアプローチ
[A]肩こりや腰痛、関節痛を解消する
[B]不眠を解消する
[C]便秘を解消する
[D]自律神経を整える
[E]代謝を上げる
[F]風邪やウイルスなどを予防する
準備運動で血行がよくなり、体が温まればヨガのポーズもよりスムーズに。
「今回は上記のような冬に起きやすい6つの不調を改善するポーズをメインに、全身をバランスのよい状態に整えていきます。無理をせず『気持ちいい』という感覚を味わってください」
ヨガで大切にされているのが呼吸法。ゆっくり深く吐くことで副交感神経を優位にし、リラックスした状態に。
「ヨガは基本的には鼻呼吸で行います。鼻から吸うことで脳が活性化され、鼻から吐くことで湿った息が鼻腔を通って鼻の粘膜を乾燥から守り、ウイルスなどが体に侵入するのを防いでくれます」
冬の夜長に暖かい部屋で行うと、日中の緊張した体をリセットでき、心身を休息時間へと導いてくれる。
[脊柱の側屈とねじり]
脊柱(背骨)を動かして全身を温め、体側を伸ばす気持ちよさを味わう。
[効果 B・D・E]
上半身を横に倒して体側を伸ばすと、脇腹、腰、肩などの筋肉が気持ちよく伸びる。さらに背骨をねじることで自律神経を整え、血流を促進する。
[肩甲骨ほぐし]
デスクワークでの猫背を改善し、腸を刺激して、便秘解消にも。
[効果 A・C・E・F]
肩甲骨まわりの筋肉をほぐして、背筋をリラックスさせると姿勢がよくなるだけでなく、胸が開いて呼吸が深くなり、免疫力もアップする。
01 / 02