くらし

モノが多くても居心地がいい、福田晴美さんの部屋の決まりとは?

  • 撮影・中垣美沙、大澤千穂

【キッチン&ダイニング】台所道具は使う頻度順に、並べて吊るして使いやすく。

【ルール1】数も多い、大好きなカゴは見せながら収納。

珍しいカゴを見るとつい買ってしまう、カゴ好きな福田さん。ザルやセイロは天井に設置したパイプから吊るしてディスプレイ感覚で収納。「高い所はほこりもたまらず手入れも楽」。
深めのカゴは見せたくない小物のカバーに。

【ルール2】使う頻度の高いものから 順番に並べていく。

「一番使うキッチンペーパーや菜箸はコンロの前」など、台所道具は使う頻度順に配置。「どこに何があるか一目瞭然だから、遊びに来た人たちも使いやすいみたい。皆、率先して料理を手伝ってくれます」

【ルール3】小物を入れた袋やカゴ、道具類を吊るす。

テーブル横に、イケアのワゴンが2台。「ワゴン脇にはテーブルで使うものをすぐ取り出せるようにハンギングしてます」。カゴにはスキンケア用品、布袋にはハサミ。
電化製品を置いた台の下には掃除用具が。

【ルール4】色合いの合わない パッケージは、移し替える。

「景色として違和感のあるものは置かない」のが信条。洗剤や食品など主張の強いパッケージのものは、空き瓶に入れ直してから使う。食品棚にも移し替えた乾物や調味料の瓶が並び、すっきりとした印象に。
1 2 3
この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間