くらし カルチャー 【買った&行ってよかった】京都でしか買えない、草間彌生のトートバッグ。 クロワッサンオンラインのメンバーによる「買ってよかったもの」シリーズ。今回は京都の『フォーエバー現代美術館 祇園・京都』でしか買えないトートバッグをご紹介します。 記事をシェア X Facebook LINE リンクをコピー 2018.12.08 国産のお魚をもっと身近に (#PR)「お魚の冷凍ミールキット、今の我が家にぴったりです!」 写真ギャラリー 『フォーエバー現代美術館 祇園・京都』の入り口から、どーんと大きい南瓜がお出迎え。 背面には、スマホを忍ばせられるポケット付き。 中にもポケット。気が利いてます。 A4も楽々入ります。ノートPCも余裕でした。肩掛けももちろんできます。 ちょうど紅葉が最盛期でした。ちなみにこれからの季節、フォーエバー現代美術館に行かれる際にはあったか靴下を持っていくことをおすすめします。古い建築ゆえ、足元がめちゃくちゃ冷えます。 この写真ギャラリーの記事を読む 関連記事 【買ってよかったもの】シャレた炭酸水メーカーでペットボトルレス生活はじめました。 【買ってよかったもの】大同電鍋買いました。炊飯器を新調する際には候補に入れてほしい。 【買ってよかったもの】大人の白いTシャツ似合わない問題を解決する、2,200円のTシャツ。 寒がりで敏感肌な私にぴったりなインナー お腹から足まで暖かい薄手のインナー。これならおしゃれも楽しめます。 広告 TAGS #トートバッグ #バッグ #ユリ #編集部コラム #草間彌生 #行ってよかった #買ってよかったもの HOME くらし 【買った&行ってよかった】京都でしか買えない、草間彌生のトートバッグ。