暮らしに役立つ、知恵がある。

 

いちごとクリームあんの白玉【堤人美さんのレシピ】

うららかな春のお菓子に欠かせないのが、ルビー色に輝くいちご。
発想豊かなレシピで、甘み、酸味、香り、食感を楽しみ尽くします。

撮影・青木和義 スタイリング・しのざきたかこ 文・小笠原章子

いちごとクリームあんの白玉

いちごとクリームあんの白玉【堤人美さんのレシピ】
ボウルの側面にこしあんをこすりつけながら、少しずつクリームになじませていく。
ボウルの側面にこしあんをこすりつけながら、少しずつクリームになじませていく。
いちごとクリームあんの白玉【堤人美さんのレシピ】
ボウルの側面にこしあんをこすりつけながら、少しずつクリームになじませていく。

こしあんを溶け込ませたクリームと白玉にいちごのみずみずしさが光る一品。ほっとする甘さと口溶けが春の気分を誘う。

【材料(2人分)】
いちご 8個
こしあん(市販)60~80g
生クリーム 1カップ
白玉粉 80g
水 80ml

【作り方】
1.ボウルにこしあんを入れ、固いようならゴムベラなどでやわらかくする。別のボウルに生クリームを入れ、氷水を入れたボウルに重ねて底を冷やしながら、泡立て器でとろりとするまで泡立てる。こしあんを少しずつ加え、そのつどゴムベラでなじませてなめらかなクリームにする。
2.別のボウルに白玉粉を入れて少しつぶし、水を数回に分けて加え、そのつどよく練り混ぜる。耳たぶくらいの固さになったら、直径1cmほどに丸める(全部で20個作る)。いちごはヘタを除き、縦3等分に切る。
3.鍋に湯を沸かし、沸騰したら2の白玉を入れる。浮いてきたらそのまま2分ほどゆで、冷水にさらして粗熱をとる。水気をきり、1、いちごとともに器に盛り合わせる。

  • 堤 人美

    堤 人美 さん (つつみ・ひとみ)

    料理研究家

    ジャンルを問わず、シンプルでセンスあふれるレシピにファンが多い。旬の果物のおいしさを閉じ込めたジャム作りがライフワーク。

『クロワッサン』1115号より

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

  1. HOME
  2. くらし
  3. いちごとクリームあんの白玉【堤人美さんのレシピ】

注目の記事

編集部のイチオシ!

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

オススメの連載