ニラ玉【高山かづえさんの卵料理レシピ】
長らく冷蔵庫の優等生と言われてきた卵。
毎日の食卓に欠かせない食材であり続ける理由がわかるレシピを紹介。
毎日の食卓に欠かせない食材であり続ける理由がわかるレシピを紹介。
撮影・高杉 純
ニラ玉
シンプルなオムレツ状の卵に甘じょっぱく炒めたニラを後のせに。どちらの味も際立つ、立派な「一皿」が完成。
【材料(2人分)】
卵 3個
ニラ 1/2束(50g)
A[しょうゆ、オイスターソース 各小さじ1/2 砂糖 ひとつまみ]
酒 小さじ2
サラダ油 大さじ1と1/2+小さじ1
塩 小さじ1/4
【作り方】
1.ニラは5cn長さに切り、茎の硬い部分と葉を分けておく。卵はボウルに割り入れて塩を加え、よくときほぐす。Aは混ぜ合わせる。
2.フライパンに油大さじ1と1/2を中火で熱し、卵液を流し入れる。すぐに混ぜて半熟状態になったらオムレツのようにまとめて器に盛る。
3.油小さじ1を足し、ニラの硬い部分を炒めたら、葉の部分、酒も加えてさっと炒め、Aを回し入れてさっと合わせる。2に汁ごとのせる。
『クロワッサン』1091号より
広告