メロンと新生姜のハーブサラダ【内田真美さんのレシピ】
果汁たっぷりのフルーツサラダはテーブルを華やかに、豊かにしてくれる立役者。
ハーブや野菜との新鮮な組み合わせで、果物の可能性に開眼しますよ。
ハーブや野菜との新鮮な組み合わせで、果物の可能性に開眼しますよ。
撮影・黒澤義教 スタイリング・矢口紀子 文・松本あかね
ディルと新生姜、爽やかな香りをまとわせて。
「メロンと新生姜の風味はよく合います。ハーブはディルのほか、ミントを使っても。モッツァレラやリコッタチーズに添えるのもおすすめです」。露地もののお手頃メロンが出回る時季に、ぜひ。
【材料(2人分)】
青肉メロン 1/2個
新生姜 2かけ
ディル 3本
イタリアンパセリ 3本
オリーブオイル 大さじ1
ホワイトバルサミコ 大さじ1
塩(できれば結晶塩)小さじ1/2
黒こしょう 適量
【作り方】
1.メロンは種を取り、皮をむいて、一口大に切る。新生姜はみじん切りにする。ディルとイタリアンパセリはみじん切りにする。
2.ボウルにメロンと新生姜、オリーブオイルを加え、メロンの角が潰れないようにさっくりと混ぜ合わせる。さらにホワイトバルサミコ、塩、こしょう、ディル、イタリアンパセリを加え、さっくりと混ぜ合わせて器に盛り付ける。
「フルーツのサラダのいいところは、果物の甘みと酸味がドレッシングの役割を担ってくれるところ」
と内田真美さん。そこに少しの塩とハーブなどで香りを足せば、フレッシュジュースならぬフレッシュドレッシングが口の中に広がるという算段。組み合わせる野菜は、旬が同じものどうしだと相性よくまとまる。
「甘酢和えの感覚でいただけますし、余分な脂っぽさを打ち消すので焼いた肉の付け合わせにもぴったり。明るい時間に始まるディナーに果物のサラダとシャンパンがあれば最高ですね」
『クロワッサン』1071号より
広告