九星気学で割り出される吉方位へ旅をする吉方旅行。青木さんは実践しているのだそう。
「自分が住んでいるところからの吉方位を調べて行き先を決めます。何キロ以上移動して何泊すべきかなど、こだわればきりがありませんが、あまりルールに縛られずに楽しめばいいのではないでしょうか。肝心なのは、社寺を参拝し、天然の温泉に浸かり、その土地の食材を食べること。それだけはいつも守っています」
九星気学で割り出される吉方位へ旅をする吉方旅行。青木さんは実践しているのだそう。
「自分が住んでいるところからの吉方位を調べて行き先を決めます。何キロ以上移動して何泊すべきかなど、こだわればきりがありませんが、あまりルールに縛られずに楽しめばいいのではないでしょうか。肝心なのは、社寺を参拝し、天然の温泉に浸かり、その土地の食材を食べること。それだけはいつも守っています」
一方、大浦さんは神社やお寺での宿泊体験を勧める。
「気が合うなと思う場所は、何度訪れてもいいものですよね。好きな土地との縁を深めることでも運気が開けていくと思います。宿坊に泊まれるお寺や神社は全国にありますが、関東では、埼玉県の三峯神社に年に一度は泊まりに行きます。温泉で体を清め、食事をいただき、ゆっくり過ごした翌朝、真っ白な霧のなかでお参りをすると、〝ご神気〟を浴びたような心持ちになりますよ」
吉方位へ赴くか、縁ある土地をリピートするか。きっとどちらの旅も運気を上げてくれるはず。
●三峯神社(みつみねじんじゃ)
埼玉県秩父市三峰298・1
TEL.0494・55・0241
興雲閣の宿泊は大人1泊2食付で1万2250円。現在は電話でのみ予約受付中。新型コロナウイルス感染拡大防止の対応はHPを参照。
https://www.mitsuminejinja.or.jp/kounkaku/
『クロワッサン』1060号より
※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。