カルチャー 伝統文化の世界で活躍中の貴公子、箏アーティスト・LEOさん。「日本人だという意識にピタリとはまりました」。 幾多の伝統文化も、伝える人が美しいほどその価値はさらに高まるもの。日本の古典から学び表現するLEOさんが登場です。 記事をシェア X Facebook LINE リンクをコピー 2021.11.17 撮影・青木和義 構成と文・新森実夏 寒がりで敏感肌な私にぴったりなインナー お腹から足まで暖かい薄手のインナー。これならおしゃれも楽しめます。 写真ギャラリー 4月に読売日本交響楽団と共演し、音楽家・藤倉大作曲の「箏協奏曲」を披露。当日収録したアルバム『藤倉大:箏協奏曲』が9月29日に発売。 この写真ギャラリーの記事を読む 関連記事 伝統文化の世界で活躍中の貴公子、狂言師・野村裕基さん。「狂言には笑いのすべての要素が入っています」。 伝統文化の世界で活躍中の貴公子、華道家・小原宏貴さん。「不思議と子どものころから草花が好きなんです」。 歌舞伎座ならでは! 銘菓や推しグッズガイド。 広告 TAGS #カルチャー #ニッポンカルチャーに夢中! #日本(ニッポン)カルチャー案内。 #未来に向かって活躍中の貴公子たち。 #箏 #LEO HOME くらし 伝統文化の世界で活躍中の貴公子、箏アーティスト・LEOさん。「日本人だという意識にピタリとはまりました」。