A.
手垢や汚れだと思っているスイッチプレートやインターホン、リモコンなどの黄ばみ。
「じつはプラスチックに含まれる成分が、経年により化学変化したことで起こる色の変質のため、ただ拭くだけでは元の色にはなりませんが、再度化学変化を起こすことで白さが戻ることもあります」
マイナスドライバーなどでスイッチプレートを外し、プラスチックの透明容器に液体酸素系漂白剤とともに入れる。蓋をせずに日光(紫外線)に1~2日当て、白さが戻ってきたら、よく洗って取り付ける。
A.
手垢や汚れだと思っているスイッチプレートやインターホン、リモコンなどの黄ばみ。
「じつはプラスチックに含まれる成分が、経年により化学変化したことで起こる色の変質のため、ただ拭くだけでは元の色にはなりませんが、再度化学変化を起こすことで白さが戻ることもあります」
マイナスドライバーなどでスイッチプレートを外し、プラスチックの透明容器に液体酸素系漂白剤とともに入れる。蓋をせずに日光(紫外線)に1~2日当て、白さが戻ってきたら、よく洗って取り付ける。
『クロワッサン』1046号より
※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。