カフェイン中毒

原因と特徴

カフェイン中毒とは、その名の通りカフェインを摂取しすぎることによって起きる中毒症状です。
日頃からカフェインが多く含まれるコーヒーや紅茶、ココアなどを摂取していると、体内でのカフェインの代謝が追いつかなくなり、中毒症状があらわれることがあります。また、カフェインには自律神経を刺激して脈を速くする作用があるため、さまざまな不調を引き起こします。
エナジードリンクや清涼飲料水にも多量のカフェインが含まれていることがあり、これらを過剰に摂取することもカフェイン中毒の原因となります。症状としては、精神的なものでは緊張やイライラ、不安、不眠などが挙げられ、重度の場合、幻聴や幻覚、パニック障害などがあらわれることもあります。身体的なものでは、吐き気や頭痛、下痢、動悸、けいれん、目の眩しさなどがみられます。

治療

基本的には、体内のカフェイン濃度を低下するのを待ちます。重度の場合は、胃洗浄や血液透析などを行う場合もあります。長期的には、カフェインを摂取しすぎないような生活習慣へと改善することが大切です。

監修

前田裕輔 (まえだ・ゆうすけ)

グランプロクリニック銀座院長

関西医科大学卒。内科専門医、日本抗加齢医学会専門医。

https://granpro-clinic.com/

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE