からだ

アンチエイジングの基本! 改めて知る正しい歯磨き法。

歯のホワイトニングを日本に広めた第一人者として知られる、審美歯科医・口元美容スペシャリストの石井さとこさんに、いつまでもきれいな歯を保つための正しい歯磨き法を教えていただきました。

「表面の黄ばみはもちろん、歯と歯の聞に汚れがあると、影になって歯が細く弱々しく見え、老けて見えます」と石井さん。歯のアンチエイジングの基本は、なんといっても歯磨き。

「歯の表面を磨く時は、普通の歯ブラシか電動歯ブラシを直角に当ててシャカシャカとリズミカルに。慎重に磨きたいのが、汚れのたまりやすい歯と歯茎の境目=歯周ポケットです。電動歯ブラシで強く磨き過ぎると歯肉を傷めることがあるので、柔らかい歯ブラシで磨いてください」

柔らかいブラシをやさしく握り、ペンを持つようにし、歯に45度の角度で当て、小刻みに横方向に動かします。

「爪の甘皮に当て、こそばゆいと感じる程度の力加減で大丈夫。就寝中は菌の繁殖が盛んになるので、夜は口内環境を整えるために15〜30分かけて丁寧に磨きましょう」

正しい歯ブラシの持ち方と磨き方。


スクリーンショット 2015-05-25 14.06.07

 

歯と歯の間の汚れはフロスや歯間ブラシで。

歯と歯の聞は隙聞がなく、唾液が通らないため、汚れがつきやすく虫歯になりやすいので、デンタルフロスで。

「フロスは柔らかいので歯の周りをくるりと滑らせることで、隅まで汚れを絡め取ることができます」

歯間ブラシは歯の付け根部分の隙間の汚れを取り除くものなので、犬歯から奥だけに使います。擦り過ぎると歯茎が傷つく場合があるのでご注意を。

歯と歯の間、奥歯のコーナーなどに使う。歯1本1本の表面の曲線に沿わせるようにフロスをくるりと回して前後に動かす。

歯と歯の間、奥歯のコーナーなどに使う。歯1本1本の表面の曲線に沿わせるようにフロスをくるりと回して前後に動かす。


 

◎石井さとこさん/審美歯科医、口元美容スペシャリスト。「ホワイト ホワイト デンタルクリニック」院長。歯のホワイトニングを日本に広めた第一人者。

『クロワッサン』894号(2015年2月10日号)より

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE
TAGS
#ヘルス

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間