おしゃれ くらし 毎日の食卓のランクを上げる、目利きが薦める器。 仕事も息ぬきも家の中というかつてない日々を過ごした1年。毎日をご機嫌に、健やかに過ごす皆が探した優れものを紹介します。選りすぐりの編集部選も! 記事をシェア X Facebook LINE リンクをコピー 2021.06.30 撮影・多田 寛 文・河野友紀 見え心地が変わると日々がときめく! 松本千登世さんの「私にベストなオーダーメイドの遠近両用レンズ」 年を重ねて感じる悩みのひとつに「老眼による見えにくさ」があります。年齢のせいだから、と半ばあきらめの気持ちで、なんとなく万人に向けた老眼鏡を使っている……という女性も多いのでは。「多少の見えにくさはしょうがない」「いかにも老眼鏡という感じが嫌で、結局使わずにいる」など、なかなか悩みを解消できずにいる声も多く聞かれます。そこで今回、同じ悩みを持つエディターの松本千登世さんが、新しい遠近両用レンズ作りにトライすると聞き、同行させてもらいました。早速その様子をレポートします! 写真ギャラリー 「家族全員、一番手に取るグラスです。」(みつまさん)中サイズ 2,750円(くらしのギャラリー本店 TEL.086-250-0947) 「調理にも食事にも使えて重宝。」(髙山さん)M 25.5×15.3×4cm 5,000円*税別(あわびウェア TEL.0799-70-6719) 「普段使いにも、おもてなしにも。」(松見さん)23cm 9,900円(ラ・ロンダジル TEL.03-3260-6801) 「お手頃ワインもよい味わいに。」(白央さん)ピッコロ 10oz ワイン 1,100円(木村硝子店 TEL.03-3834-1781) この写真ギャラリーの記事を読む 関連記事 毎日の食卓のランクを上げる、目利きが薦める調理家電。 目利きたちが本気で薦める、3,000円以下の美味しい贈り物。 毎日の食卓のランクを上げる、目利きが薦める料理道具。 ドリンクでうる肌ケア (PR)安定した肌を育てる上で、“毎日続けられること”は最重要ポイント。手軽に生活に取り入れられるから、あなたも始めてみませんか。 広告 TAGS #おうち時間 #おしゃれなあの人たちが、最近買ってよかったもの。 #これがあるから毎日が快適!暮らし上手が今使っているもの。 #ワイングラス #器 #買ってよかったもの #食卓 #食器 HOME からだ 毎日の食卓のランクを上げる、目利きが薦める器。