骨密度アップにつながる運動、かかと刺激で骨代謝を促す。
体重をかけてストンと落とすかかと落としを日々の習慣に。
文・吉田真帆 撮影・鈴木江実子 イラストレーション・松元まり子 モデル・寿々ともみ
レベル3:かかと刺激をレベルアップ! さらに骨を強化
【ミニジャンプ】
[目標]
1セット×50回
1日1セット
10cm程度の台、または段差から飛び降りて骨に刺激を与えます。
体重の何倍もの負担がかかるため、無理は禁物。
ほどよい衝撃を感じるように軽く跳んで。
(1)台の上に立つ
高さ10cm程度の台を用意し、両足を揃えて乗る。つま先が少しはみ出すくらいの位置に立つ。
(2)トンと飛び降りる
軽くジャンプしてストンと台から降りる。かかとを意識しながら足の裏全体で着地し、膝を曲げて衝撃をやわらげる。
●HIGH LEVEL その場でジャンプ
台を使わず、その場で真上にジャンプし、足の裏全体で着地しましょう。
●POINT
高く跳んだり、遠くに跳んだりする必要はありません。特に膝の悪い人は無理をしないことが大切。違和感のない範囲で軽く跳ぶ!
レベル0:ラクラクかかと刺激なら筋力が弱くてもすぐできる
【座って足ぶみ】
[目標]
1セット30回ずつ
1日3セット
これまでの運動が負担な人でも、イスに座ってラクに行える運動です。
かかとで地面をたたくようにリズミカルに足踏みを繰り返します。
(1)イスに浅く座る
足を軽く開いてイスに浅く座る。背筋を伸ばし、手は自然に腿の上に乗せるか、横に下ろす。
(2)片足を上げる
太腿の付け根の筋肉を使って片足を軽く上げる。勢いをつけない。
(3)かかとから降ろす
ストンとかかとから床に降ろす。もう片方の足も同様に上げて降ろす。左右交互に繰り返す。
●ITEM 安定したイスを用意
イスは丈夫で安定したものを選ぶこと。キャスターがついていたり、左右に回転するタイプはNG。背もたれの高さが体に合っていることも大切。
『Dr.クロワッサン 何歳からでも骨は強くなる』(2020年3月28日発行)より。
広告