健康 LiLiCoさんの骨トレ。「ウォーキング&ストレッチで100歳まで骨と体の元気を保つ」。 見た目の若さも体の動かしやすさも、丈夫な骨が維持されてこそ。エイジレスな活躍がまぶしいLiLiCoさんが毎日続ける生活習慣は? 記事をシェア X Facebook LINE リンクをコピー 2020.03.17 撮影・岩本慶三 ヘア&メイク・杉村 修(中尾さん) 文・寺田和代 大粒で濃厚な甘みのダークチェリー、今が旬! (#PR)甘い一粒をつまみながら、おいしく楽しい時間を大切な人たちとどうぞ。 写真ギャラリー LiLiCo(りりこ)さん●映画コメンテーター、タレント。1970年、スウェーデン・ストックホルム生まれ。1988年、18歳で来日し、30歳でTVの情報番組の映画コメンテーターに。歌手やレスラーとしても活躍。著書に『遅咲きも晩婚もHappyに変えて』。 ダラダラ歩きはNG。背筋を伸ばし、腕は後ろに引くことを意識し、大きく振る。後ろの足のふくらはぎが伸びる感覚を味わいつつ、大きな歩幅で歩く。 腕全体を壁などにつけて後ろに伸ばし、肩甲骨を柔軟に。左右10秒ずつ各3回。 足首をもう一方の膝にのせ、お尻ともも裏の筋肉を伸ばす。左右10秒ずつ各3回。 仰向けに寝て両足を体につけるように曲げ、両ももの前を伸ばす。10秒。 この写真ギャラリーの記事を読む 関連記事 【昼食編】低糖質ダイエットの基本献立を知って、内臓脂肪を落とそう。 【夕食編】低糖質ダイエットの基本献立を知って、内臓脂肪を落とそう。 有酸素運動上級編。踏み台昇降で効果的に脂肪を燃焼。 40代以降、気になる「代謝」の低下に…。 (#PR)注目のコーヒー由来の健康成分が大いに役立ちます。 広告 TAGS #LiLiCo #“いつまでも元気”の三大条件 #丈夫な骨 #健康 #骨トレ #骨自慢 HOME からだ LiLiCoさんの骨トレ。「ウォーキング&ストレッチで100歳まで骨と体の元気を保つ」。