帰省前に若返る!毎日3分。
顔ヨガでリフトアップvol.1
場所や時間を選ばず、気軽にできる部分ヨガ。短時間でも、毎日続けることが大切です。
顔の筋肉を鍛えることで、たるみ防止やむくみ取りなど、さまざまな効果が期待できる顔ヨガ。タンゴダンサーでもある間々田佳子さんが「顔ヨガ」を始めたきっかけは、5年前に撮られた1枚の顔写真だったそう。
「ほうれい線があまりにもくっきりと刻まれていて『これが自分!?』とショックを受けました。体型に関してはダンスで鍛えていただけに、顔との差がすごくて。そんなとき、顔ヨガに出合ったんです」
5年間、続けた結果、始めた38歳のときよりも43歳の今のほうが若く見られるようになった。
今回教えてくれたのは、朝のメイク前にできる8ポーズ。
「1ポーズ約10秒でできるので、ゆっくり行っても全部で2〜3分。これだけでも、リフトアップしたり、顔色が明るくなるのを実感できるはずですよ」

正しくポーズが作れているか、左右対称になっているかなどを鏡でチェック。
[まぶたのたるみ] おでこロック

眼輪筋に働きかけるポーズ。額に手を当て、額と眉が動かないようにロック。手で眉を横に引き、目を細めて5秒。

目を細めた後、眉が上がらないよう、手でおでこを下に引っ張りながら目を大きく見開いて5秒。3~5セット。
[二重あご] 三角の舌

舌筋など喉の内外を鍛えるポーズ。頭を後ろに倒して顎から喉を伸ばす。首が痛い場合は顎を上げるだけでも大丈夫。

舌を三角に尖らせ、天井に向かって突き出し、10秒キープ。鏡で舌先が三角になっているか見ながら2~3回行う。
[首のシワ] ひっひっひー

首の広頸筋を鍛えるポーズ。両手を胸の前で交差させる。「ひっ」と声を出しながら、首に筋を立てる。

首の筋を立てた後、顔の力を抜くのを3回繰り返し「ひっひっひー」と発声。これを5回行い、手を入れ替えてもう1セット。
[全体のむくみ] くちゃくちゃぱっ

顔全体をほぐすポーズ。息を吸ってから顔のパーツすべてを中心に寄せて。口から息を10秒ほどかけて吐く。

息を吐き切ったら「ぱーっ」とストレッチをするように顔を大きく広げる。最後に顔を脱力する。2~3回行う。
帰省前に若返る!毎日3分。
顔ヨガでリフトアップvol.2 はこちら。
https://croissant-online.jp/topics/40628/
◎間々田佳子さん●All About「顔ヨガ」ガイド、タンゴダンサー。『10秒顔ヨガパーフェクトプログラム』(KADOKAWA)など著書多数
『クロワッサン』914号(2015年12月10日)号より

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう
※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。
人気記事ランキング
- 最新
- 週間
- 月間