くらし

離婚は結婚した人間の選択できる生き方である――白石かずこ(詩人)

1977年創刊、40年以上の歴史がある雑誌『クロワッサン』のバックナンバーから、いまも心に響く「くらしの名言」をお届けする連載。今回は、離婚経験者の声から、いまに通じる女性の生き方を考えます。
  • 文・澁川祐子
1978年5月10日・25日合併号「離婚の増加は女にとってよいことだ」より

離婚は結婚した人間の選択できる生き方である――白石かずこ(詩人)

離婚をすすめるかのような衝撃的なタイトル。この特集が組まれた背景には、1970年には約9万6000件だった離婚件数が、1977年には約12万9500件と急激に増えたことがあります(ちなみに離婚件数のピークは2002年の約29万件、2018年は約20万7000件と減少しています)。

当時、妻側の離婚の申し立て理由ベスト3は<夫の暴力、浮気、性格の不一致>。編集部は<昔だったら、なぐられるのが当然で、子どもの将来を考えてひたすらがまんしたのが、忍従なんかまっぴら、自分の人生を生きよう、というのだ>と綴り、離婚経験者の声を掲載しています。

今回の名言の主、詩人の白石かずこさんもそのひとり。離婚を目的で結婚する人はいないから、結婚をまっとうできればそれはとてもよいことだし、はなから独りの生き方を選ぶのもよし。ただ、結婚してみて失敗したと思ったときは、離婚するのもひとつの選択肢。<それをどうその後の生き方のコヤシにするか>だと語ります。

そのためには<まづ経済的に自立、次に精神的に自立、そしてこの結婚にしばられない孤独で自由な生き方を、存分に楽しみ、活かすことを心得ないと、ハピイにはなれない>と、いま聞いても違和感のない言葉を発しています。

当時は、いまよりさらに女性の経済的自立がむずかしかった時代。このショッキングなタイトルには、自分らしく生きたいと思いながらも、一歩を踏み出せずに悩む女性たちへの最大限のエールが込められていたのでしょう。

※肩書きは雑誌掲載時のものです。

澁川祐子(しぶかわゆうこ)●食や工芸を中心に執筆、編集。著書に『オムライスの秘密 メロンパンの謎』(新潮文庫)、編著に『スリップウェア』(誠文堂新光社)など。

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間