糸、ラップ、ホイルを賢く活用。道具を汚さないで料理する。
撮影・森山祐子 文・新田草子
糸、ラップ、アルミホイルといった身近なアイテムを使用し、調理中にキッチンをなるべく汚さず、洗いものも増やさない。その技を料理研究家、ラク家事アドバイザーの島本美由紀さんに紹介してもらった。今日からさっそく取り入れて。
【糸】
包丁で切ると潰れやすい、食材がべっとりついて洗うのに苦労する。そんな時は、糸がおすすめ。切るものの下にくぐらせ両端を持ち、上で交差させて引っぱれば力もいらずにきれいに切れる。細くてすべりのいいミシン糸がベター。
●カマンベールを難なく切る。
●ロールケーキの切り口も鮮やかに。
【ラップ】
コンロを使わず調理できる電子レンジは、時短&汚さない料理の強い味方。その際に欠かせないラップは、使い方次第でお皿さえ汚さずにすむ。レンジでは難しいとされる薄焼き卵もあっという間。まな板の汚れ防止に。
●レンジで簡単に薄焼き卵を作る。
●黒いもの皮むきがウソのように楽になる。
【アルミホイル】
包丁では皮をむきにくいごぼうや生姜、山芋などには、丸めたホイルが大活躍。フライパンで脂の多い干物を炙る時に、くしゃくしゃにしたホイルを敷く。余分な脂が落ちるし、フライパンのにおい移りやダメージも防げる。
●おろし金の目詰まりも無縁に。
●少量の焙り胡麻なら包んで直火で。
●ごぼうや生姜の皮むきにも。
●鍋底に敷けば煮魚も焦げつかない。
●フライパンでうるめいわしを炙る。
『クロワッサン』939号より
●島本美由紀さん 料理研究家、ラク家電アドバイザー/「家事を楽しく簡単に!」をモットーに、テレビや雑誌で実用的なアイデアを紹介。『おもわず自慢したくなる料理のラクワザ333』(河出書房新社)など著書多数。