【カンタン酢トマトのマリネ】ヒャダインの台所 Vol.263
人気音楽クリエイター・ヒャダインさんのレシピ連載。今回は「お酢」を使ったカンタンレシピ。本格的にジメジメとしてくるこれからの季節に無性に食べたくなる、さっぱりとした一品です。
今日のメニュー
カンタン酢、て業界に激震を走らせましたよね。
かくいう私も大変お世話になり、野菜を漬けるだけで美味しいマリネになるし、余ったマリネ液で肉を焼いたら柔らかくなるし。
そんなカンタン酢にバリエーションが出ていて、なんとトマト味。ケチャップが入っているんですねえ。鶏肉を焼いたりしたら美味しいんだろうけど今回はベタにマリネにしました。マリネって日持ちが効くから好きなんですよ。やっぱり「野菜を摂りたい!」という思う時にササッとマリネを出したら気持ちも軽くなります。特に山芋なんて栄養を感じて嬉しくなります。
そして今回トマト味ということで多めにオレガノを入れました。トマトとオレガノの相性は抜群ですよね。マリネにクミンやカルダモンを入れてひねりを出すのが好きなんですが今回はオレガノ。ワインにぴったりの香り高いマリネになりました。こないだ友達の家に持っていったら大好評でした。ぜひお試しあれー。
【カンタン酢トマトのマリネ】
【材料】
カンタン酢トマト…1本
米酢…300ml
セロリ…1本
パプリカ…1個
山芋…200g
にんじん…半分
ズッキーニ…1本
なす…1本
乾燥オレガノ…大さじ2
【作り方】
1. 野菜は全て食べやすい大きさの棒状に切る
2. 大きな容器に材料を全部入れて2日ほど冷蔵庫で置いたらできあがり!
※調理の前に手をよく洗い、清潔な道具や保存容器をお使いください。
※容器から取り出す際、清潔な箸などで食べる分だけ取り出してください。
広告